推薦入試、3年生の追認考査、1-2年生の学年末考査、2月の中盤から終盤にかけて、色々と試験が続いています。「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言われるように、1年の締めくくりの行事をこなして忙しくしているうちに、あっという間に時間が過ぎて、気がつけば季節も春になっているんでしょうか。

目先のことばかりに追われてしまうと、「気がつけば春」となってしまいます。長引くコロナ禍で、例年と違うことずくめですが、今年度を振り返り、来年度に備えて準備を進めたいと思います。

コロナの状況に、まだまだ気を緩めることはできませんが、かといって難しい状況を、コロナのせいばかりにしてはいられません。春に向かうこの時期を、ただ過ごしてしまうのではなく、振り返りや準備もしっかり積み上げて、気持ちよく桜の季節を迎えたいな、と思っています。
昨日は推薦入試の合格発表でした。寒い中でしたが、合格証を手にした24名。一人一人とても良い表情でした。この時の気持ちを忘れずに、東高での高校生活を送ってほしいものです。まずは、配付した課題、頑張って取り組んでくださいね。 (校長)
コメント