東風吹けば… 12 exam period

考査期間は下校時間も早く、この時間になると校内も静かです。時々、すぐ近くから鳥の声が、下の方から電車の走る音が聞こえてきます。今日は1学期末考査の2日目、JRの運行遅延があり、考査時間を繰り下げて、2時間目の時間帯からの開始となりました。

ヒャクニチソウが咲き始めました

今日は、ある生徒の変化を目の当たりにしました。数日前とは明らかに違う視線や表情、言葉の調子から、この生徒のある種の「脱皮」を感じ、とても嬉しくなりました。先生方がこの間に、どれだけ真剣に向き合って話をしてくれたが窺われます。「人は人によって磨かれる」のですね。学校という教育の場ならではの醍醐味です。

蜂の巣発見!

まだ小さいですが校内にスズメバチの巣を発見!校務員さんがすぐに対処してくれたので一安心。緑豊かな良い環境に学校があるので、時にはこういうことも起こりますね。 ( 校長 )

コメント