グローバル探究コースの取り組み– category –
-
グローバル探究コース 神戸市外国語大学を訪問
12月14日(月)にグローバル探究コース2年生(36回生)が神戸市外国... -
キャタピラージャパン オンライン企業訪問を実施しました
11月27日(金)放課後、グローバル探究コース2年生3名が、キャタピラージャ... -
在大阪・神戸米国総領事館の特別講座が行われました
11月16日(月)に、グローバル探究コース2年(36回生)、1年(37... -
グローバル探究コース1年生(37回生)がJICA関西を訪問しました
10月22日(木)に1年生グローバル探究コースの生徒40名が、神戸にあ... -
1年グローバル探究コース 日豪比較の発表会を実施
10月1日(木)にグローバル探究コース1年生が、日本・オーストラリア比較研究... -
ロシア語特別講座が実施されました
9月24日(木)に、神戸市外国語大学から平嶌寛大先生、ポドルスカヤ・ワレリア... -
グローバル探究コース1年(37回生)スペイン語特別授業
8月6日(木)に、神戸市外国語大学から岸田早織先生、留学生のエルサ・アリニ... -
グローバル探究コース2年(36回生)中国語特別授業
8月5日(水)に、関西学院大学の李 梦迪(リ・モンディ)先生をお迎えして、... -
グローバル探究コース3年最終プレゼンテーション<TED TALK>
7月29日(水)に、グローバル探究コース3年生が、3年間の集大成として... -
グローバル探究コース校内スピーチコンテスト
7月28日(火)に明石城西高校スピーチコンテストを実施しました。グローバ...