長野就業体験実習(6日目)

この実習中は、夕立こそありましたが、天候に恵まれて屋外での実習が出来ています。長野の朝晩の涼しさ、昼間の日光の強さを肌で感じながら作業に黙々と取り組んでいます。また、その日その日があっという間に過ぎるほどの忙しさを感じているようです。毎日クタクタになりながらも要領を掴み、農家さんの戦力として頑張っています。残すところ後わずか、有終の美を飾ってほしいです。

カテゴリー: 未分類 | 長野就業体験実習(6日目) はコメントを受け付けていません

長野就業体験実習(5日目)

仕事の大変さを肌で感じながら、仲間と一生懸命頑張っています。早朝からの実習にも慣れ、黙々と作業に取り組んでいました。日に日に生徒達は成長している様子です。
明日からも頑張ってほしいです。

カテゴリー: 未分類 | 長野就業体験実習(5日目) はコメントを受け付けていません

長野就業体験実習(4日目)

本日も、保護者からの手紙を配りました。作業にも慣れてきて、みんないい顔して実習に取り組んでいました。そろそろ疲れが出始める時期ですが、体調不良者もなく、頑張っています。

カテゴリー: 営農科, 就業体験, 2年生 | 長野就業体験実習(4日目) はコメントを受け付けていません

8/2 丹波市就業体験実習(5日目)

 丹波市就業体験実習5日目、最終日の様子です。5日間、普段の学校生活とはまた違った、たくましい姿を見ることができました。楽しいことばかりではなかったと思いますが、それを乗り越えた今、自信とともに、受け入れてくれた農家さんや一緒に頑張った友人、支えてくれた家族への感謝の気持ちが大きくなっていると思います。その気持ちをしっかり伝えましょう。慣れない生活で心身ともに疲れていると思います。解放感から体調を崩さないよう気を付けてください。
 
 

カテゴリー: 未分類 | 8/2 丹波市就業体験実習(5日目) はコメントを受け付けていません

長野就業体験実習(3日目)

今日は、保護者からの手紙を配りました。喜んでる生徒、泣いてる生徒様々でしたが、みんな元気に頑張っています。

カテゴリー: 営農科, 就業体験, 2年生 | 長野就業体験実習(3日目) はコメントを受け付けていません

長野就業体験実習(2日目)

慣れない環境、慣れない作業の中頑張っています。広い畑を目の当たりにし、驚いていました。また、花は普段の実習では行なってないので、良い経験になっている様子でした。

カテゴリー: 未分類 | 長野就業体験実習(2日目) はコメントを受け付けていません

長野就業体験実習 板橋集荷場と受入式

板橋集荷場を見学し、規模の大きさに生徒たちは驚いてる様子でした。

その後、農家さんと初対面しました。緊張してる生徒もいましたが、元気良く挨拶できていました。

カテゴリー: 未分類 | 長野就業体験実習 板橋集荷場と受入式 はコメントを受け付けていません

長野就業体験実習 バスの様子

 恵那峡にて昼食です。

車内は静かで、緊張している様子です。

このあと、農家さんを発表します。

カテゴリー: 営農科, 就業体験 | 長野就業体験実習 バスの様子 はコメントを受け付けていません

長野就業体験実習(1組) 出発式

8月2日早朝、快晴です。見送りに来ていただいた先生方に挨拶をし、皆元気よくバスに乗り込みました!厳しい暑さの中がんばって乗り切って欲しいと思います。

カテゴリー: 営農科, 学校行事, 就業体験 | 長野就業体験実習(1組) 出発式 はコメントを受け付けていません

8/1 丹波市就業体験実習(4日目)

丹波市就業体験実習4日目の様子です。ペアの友人としっかり声を掛け合いながら作業する姿が見られました。農家さんとのコミュニケーションもこの就業体験の醍醐味の一つです。農作業のこと、人生のこと、疑問に思うことはどんどん質問しましょう。悔いがないよう、最後まで自分の力を出し切ってください。
 
 

カテゴリー: 就業体験, 食品加工科, 2年生 | 8/1 丹波市就業体験実習(4日目) はコメントを受け付けていません