5/20(水)9:30ごろ、牛の「ユキ」から子牛(男の子)が生まれました!!
まだ生まれたばかりでおとなしいですが、学校が再開して実習が始まるころには、
元気に動き回る姿を見せてくれるでしょう。
5/19(火)登校可能日に向けて、職員で教室の清掃を行いました。
5/21(木)は1年生の登校可能日! みなさんの元気な姿が見られるのが楽しみです。
5/20(水)9:30ごろ、牛の「ユキ」から子牛(男の子)が生まれました!!
まだ生まれたばかりでおとなしいですが、学校が再開して実習が始まるころには、
元気に動き回る姿を見せてくれるでしょう。
5/19(火)登校可能日に向けて、職員で教室の清掃を行いました。
5/21(木)は1年生の登校可能日! みなさんの元気な姿が見られるのが楽しみです。
温室ではトマトの花が咲いています。
いつも賑やかな生徒がいないので、牛たちもどこか退屈そうです。
生徒のみなさんが、いつでも実習できるよう、先生方は今日も農場で準備をしています。
今日は「スイートコーン」の定植を行いました。毎年、1年生の実習でスイートコーンの定植をしますが、今年は先生方で作業しています。
収穫は生徒とみんなで一緒にできますように。
作業中にすごいものを見つけました。
なんとアスファルトの割れ目からペチュニアが咲いていました!
気温も上がり、農場に出ると少し汗ばみます。
温室では朝顔が芽を出しました。一生懸命伸びていく姿に生命力を感じます。
生徒がいない校舎内は閑散としていて、なんとも寂しい様相です。
ですがもちろん農場はフル稼働中!今日も熱い中、先生たちが作業をしています。
いつもありがとうございます。
3月23日(月)の登校日について
1年生
時間 9:00~9:30 登校
場所 1,2組 課題研究室1
3組 課題研究室2
内容 登校した生徒から順次、課題回収、配布物引き渡し。
終了した生徒から順次下校となります。
課題 1年生課題(pdf)
2年生
時間 10:00~10:30 登校
場所 1,2組 課題研究室1
3,4組 課題研究室2
内容 登校した生徒から、順次、課題回収、配布物引き渡し。
終了した生徒から順次下校となります。
課題 2年生課題(pdf)
備考 登校した生徒から先生の指示に従って行動してください。
終業式は実施しません。 教科書販売、個人写真撮影は新学期以降となります。
3月13日(金) 14:00更新内容
本日の更新は、16:00とします。
<16:00 更新内容>
コロナウイルス感染拡大防止の見地から、引き続き
16日から22日まで臨時休業
とします。
なお、23日(月)の終業式(予定)については、後日連絡します。
*3/16(月)以降の時間割について
3/23(月)の予定については、3/19(木)14時までに
ホームページ上にアップします。確認してください。
なお、教科書販売の日程は後日連絡します。
*生徒指導部より臨時休校中の過ごし方についてお願い
・非常事態であることを充分理解し、不要不急の外出をせず、人混みなど感染しやすい環境に行くことは避けること。
(アルバイトは禁止)
・規則正しい生活を心がけ、日中は計画的に家庭の手伝いや家庭学習に努めること。
*健康の記録について
健康の記録提出について、次の登校日には必ず提出するようにしてください
*農業当番について
〇1年 生活ビジネス科
・草花部門 3/17(火)・18(水)
・野菜部門 3/17(火)・19(木)
上記に予定していた農業当番は実施しません。
〇1年 食品ビジネス科 2年 食品加工科
17日・18日 農業当番延期
日にちは追って連絡します
*陸上競技部
3/20(金)に予定していた練習会は中止
3月17日(火)からの時間割は、3月13日(金)にホームページにアップします。確認してください。
<15:00追加更新>
教科書販売について(追加)
2年4組選択C「財務会計Ⅱ」選択者「ビジネス経済」選択者の教科書及び副読本の値段が表示されていませんでした。
〇 「財務会計Ⅱ」選択者
財務会計Ⅱ 773円
務会計Ⅱ 問題集 770円
合 計 1,543円
〇「ビジネス経済」選択者
ビジネス経済 876円
模擬試験問題集 715円
合 計 1,591円
追加になります。
手元にある「教科書・副読本注文書」合計金額にプラスしてください。