令和5年度、赴任してきた職員は、14名です。2年生、3年生にむけた着任式のあと、始業式を行いました。
足立校長から、言葉は、それを発する人の心があらわれるものである。やさしい言葉がけができる氷上高校生になるよう、これからも自分の心を磨いていってほしいというお話がありました。令和5年度、スタートです。
令和5年度、赴任してきた職員は、14名です。2年生、3年生にむけた着任式のあと、始業式を行いました。
足立校長から、言葉は、それを発する人の心があらわれるものである。やさしい言葉がけができる氷上高校生になるよう、これからも自分の心を磨いていってほしいというお話がありました。令和5年度、スタートです。
進路実現まで1年を切りました。進路選択がもう目の前に来ている2年生は、3月20日(月)に校内模擬面接を行いました。面接官は、普段接する機会が少ない先生方のため、緊張を隠せない様子でしたが、一生懸命に受け答えしようと頑張っていました。面接後は、丁寧なアドバイスを受けて終わりました。
3月7日(火) 1年生対象に、外部講師による進路ガイダンスを行いました。まず、全大会で、『自分の進路決定の仕方』と題して、2年生になったらすべきことの説明を受けました。その後、興味のある分科会に参加しました。
3月15日(水)食品ビジネス科1年生の当番実習で食品加工棟周りの溝掃除を行いました。作業には少し暑いくらいの春の陽気の中、溝にたまった泥やコケを一生懸命取り除き、溝は見違えるほど美しくなりました。
3月3日(金)令和4年度就農講座・第10回丹波農業グランプリを春日文化ホールで実施しました。「丹波の農地を担う取り組み」をテーマに、講師による講演や地元農家による取組みの紹介を行いました。農業クラブ役員は、グランプリにノミネートされた4つの農家を事前に訪れ、「夢の農業賞」を選定し、当日に発表・表彰しました。新役員になって初めての行事運営でしたが、緊張感を持ちつつ最後までやり遂げることができました。また、役員以外の農業クラブ員(全校生徒)にとっても、新たな知見を得られる良い機会となりました。
2月28日第60回卒業証書授与式を行いました。
生産ビジネス科32名、食品ビジネス科28名、生活ビジネス科25名、計85名が本校を卒業しました。卒業生のみなさんのご活躍を期待しています。
2月27日(月)、生徒約50名と教員で、第4回地域美化活動を行いました。うららかな春の風を感じる小春日和の中、3つのコースに分かれゴミ拾いをしました。商業施設周辺は特にゴミがたくさんあり、持参した回収袋に入りきらないほどでした。学年末考査中にもかかわらず、たくさんの生徒が参加して地域貢献ができました。
2月27日桃陵同窓会入会式と表彰式を行いました。
同窓会入会式
記念品贈呈式
表彰式
2月10日(金)に調理実習を行いました。
今回のメニューは、手打ちでパスタ(フェットチーネ)、ほうれん草ときのこのクリームソースです。
パスタ生地は体重をかけて捏ねたり、伸ばしたりして作り上げました。
並行して、クリームソースを作ります。小麦粉を焦がさないように丁寧に作っていきました。
パスタを茹で、ソースを絡めてできあがりです。ほうれん草の緑が鮮やかなとてもおいしいパスタができました。
2月1日(水)JA共済連兵庫の「地域・農業活性化積立金事業」将来の農業の担い手育成のための支援事業(農業機械等支援事業)として、食品ビジネス科の醸造棟で使用する機器の贈呈式を行いました。
贈呈式は生徒が司会進行をし、機器を使用した実演も行いました。
今回寄贈いただいた機器は今後大切に使用させていただきます。