カテゴリー
-
最近の投稿
- たんば子ども塾in氷上高校 2025年8月22日
- SPLASH‼丹波’25へ参加! 美術部・サッカー部 2025年8月19日
- 恵みの雨 農場当番に吹く風 2025年8月14日
- 8月7日(木)オープンスクール開催 2025年8月7日
- 7月28日(月)3年生 就職ガイダンス 2025年8月5日
- 施設実習を終えて 〜失敗から学ぶ、未来への一歩〜 2025年8月4日
- 介護職員初任者研修 夏季実習 2025年8月1日
- 第73回兵庫県学校農業クラブ連盟大会 2025年7月28日
- 卒業生から想いを届ける暑中見舞い 2025年7月21日
- 1学期終業式を終えて ~夏休みに向けて~ 2025年7月20日
メタ情報
「生産ビジネス科」カテゴリーアーカイブ
肉牛「ゆめはる」の誕生
7月20日(木)の朝5時に母牛ゆめ号が、子牛(メス)を出産しました。親牛の名前か … 続きを読む
ブドウの袋がけ作業 生産ビジネス科2年生
生産ビジネス科2年生では、科目「果樹」でブドウの栽培を学んでいます。ブドウ園では … 続きを読む
4ヶ月の挑戦!スイートコーンの栽培
生産ビジネス科の1年生は、入学後、科目「農業と環境」でスイートコーンづくりに挑戦 … 続きを読む
6月28日(水)簿記の授業
2年生になると始まる簿記の授業。全科の生徒にとってかかせない知識を一年かけて学習 … 続きを読む
6月21日(水)キュウリの摘葉
水気耕温室で、水耕栽培に取り組んでいる生産ビジネス科3年生。本日は、キュウリの摘 … 続きを読む
5月10日 畜産当番は365日!
生産ビジネス科の生徒は、実習で扱う動物の世話を毎日行います。当番は、7日間続けて … 続きを読む
生産ビジネス、食品ビジネス科1年生 調理実習
自分たちが育てた鶏、白菜、大根などを使って、『鶏肉のグリル』と『野菜と鶏肉の照 … 続きを読む
12月12日(月)15日(木) 1年 生産・食品ビジネス科 スマートライフ講座(高校生のための食育講座)
丹波市健康福祉部健康課の栄養士を講師にお招きし、スマートライフ講座(高校生 … 続きを読む
11月 1年1組・2組 解体実習
11月22日(火)に1年食品ビジネス科、11月29日(火)に1年生産ビジネス科 … 続きを読む