カテゴリー
-
最近の投稿
- 第2回オープンスクール スクールオリエンテーションin氷上 2025年9月20日
- 第1回学校間交流授業「ブドウサミット」 2025年9月17日
- 氷上高校ぶどう、校内販売 2025年9月11日
- 3年生 外部講師模擬面接 2025年9月3日
- 努力の成果が光る!表彰伝達式 新しい先生ようこそ!着任式 2025年9月2日
- 2学期始業式 校長講話から~氷上高校生は素敵です~ 2025年9月1日
- 2学期を迎えるにあたって ~夏の努力が実を結ぶとき~ 2025年8月29日
- たんば子ども塾in氷上高校 2025年8月22日
- SPLASH‼丹波’25へ参加! 美術部・サッカー部 2025年8月19日
- 恵みの雨 農場当番に吹く風 2025年8月14日
メタ情報
投稿者「admin」のアーカイブ
食品ビジネス科 1年農業と環境 ハクサイの定植・ダイコンの播種
夏休みに播種したハクサイの”晴黄(はれぎ)”の苗を定植しました。ダイコン“三太郎 … 続きを読む
生活ビジネス科1年生 音楽I
1年生は、芸術分野(音楽Ⅰと書道Ⅰ)1つを選択し1年を通じて学習することができま … 続きを読む
スクールオリエンテーションin氷上高校 開催しました。
9月23日(祝)に、本年度2度目となる学校案内「スクールオリエンテーションin氷 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
スクールオリエンテーションin氷上高校 開催しました。 はコメントを受け付けていません
初めての根菜類の栽培に挑戦。生産ビジネス科1年生
9月15日、生産ビジネス科の1年生は、科目「農業と環境」の中で、大根の栽培に挑戦 … 続きを読む
PTAの活動(三役会)
秋の気配が感じられるようになった今日この頃、秋に開催予定の桃陵祭(文化祭)の準備 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
PTAの活動(三役会) はコメントを受け付けていません
兵庫県庁の緑化活動を行いました
県内の農業高校が輪番制で学習成果発表を行う県庁の緑化活動。9月は、本校の生産ビジ … 続きを読む
スマートライフ講座で食の大切さを実感
生活ビジネス科1年生は、丹波市健康福祉部健康課より、栄養士の方をお招きして特別講 … 続きを読む
淡路花さじきで作庭を行いました
課題研究の草花班の3年生8名は、ガーデンショーの準備に取り組んでいます。この日は … 続きを読む
カテゴリー: 3年生
淡路花さじきで作庭を行いました はコメントを受け付けていません