村高DAYS26 1学期中間考査
5月15日(木)から1学期の中間考査が始まりました。今日が最終日です。 生徒が教室に入る最後の最後まで勉強していたことが、カバ…
村高DAYS25 村高生の特徴
今日、講師の先生が次のようなことを仰いました。 「考査が終わって提出させたノートを教室から持って降りようとしたとき、ある生徒が…
村高DYAS24 春季但馬総体の結果(2)
本校が参加する総体は、5月10日(土)が最終日でした。野球部の試合になります。 本校の野球部は部員数が9名に満たないため、浜坂…
村高DAYS23「スピーチ」の授業
本校の学校設定科目に「スピーチ」があります。学校設定科目というのは、本校が作った独自の授業のことです。 5月13日(火)のテー…
村高DAYS22 みかた残酷マラソン(1)
全校生でボランティアとして参加している「みかた残酷マラソン」が、昨年の全国ランニング大会100撰に選ばれました。参加ランナーのコ…
村高DAYS21 村高生アンケート結果について
5月2日(金)、全校生に学校生活などに関するアンケートを実施しました。 「全校生が仲がいい、優しい」「先生と生徒が信頼し合い、…
村高DAYS20 春季全但総体の結果(1)
春季全但総体が終了した部活動の結果をお伝えします。 <バスケットボール部> 男子 5位 女子 一回戦敗退 <バレーボール…
村高DAYS19 校内マラソン大会
朝から降っていた雨はその時間になると嘘のように止み、無事に校内マラソン大会を実施することができました。 体育館で開会式、準備体…
村高DAYS18 明日は校内マラソン大会
本校では、春と秋の年2回マラソン大会を実施します。 いよいよ、明日が春の校内マラソン大会です。生徒は体育の時間に練習を重ね、明…