村岡高校は3つのコースに分けられます。

アウトドアスポーツ系

スキー技術の追求と地域の自然を生かしたアウトドアスポーツ体験

地域の自然を教材とし、幅広いスポーツ体験をします。(ツリーイング・スキー・スノーボード、ロッククライミング・アブセーリング(懸垂降下)、マウンテンバイクなど) 体の仕組みや応急処置法、トレーニング理論などの学習と並行してとスポーツ体験をすることで、生きた知識を身につけることが目標です。 競技者や指導者として必要なリーダーシップ、協調性、専門性を育みます。 アウトドアの理論と実技を学べます。

3年間で学ぶ専門科目

地域創造系

地域を知る」をテーマに村岡の自然・歴史・文化の専門家の講義・実習を通して資源発見の視点を養います

地域アウトドアスポーツ類型地域創造系では鳥取大学の先生方の監督のもと、地域課題解決型の学習に取り組んでいます。地域資源の発見と活用を考える活動を通じて新たな価値を創造する力を育み、地域の方々との協働によりコミュニケーション能力も高めます。さらに、校内外を問わず成果発表を行い、プレゼンテーション能力も養います。

3年間で学ぶ専門科目

普通科

未知への好奇心が、学びを変える~永遠と思える、瞬間を~

本校全日制普通科では、地域課題に取り組む探究活動を通じて課題発見・解決能力を育成しています。

自然環境を活かした行事や、少人数制による習熟度別学習、進路に応じた多彩なカリキュラムと丁寧な指導で、国公立大学進学も可能です。

少人数指導

全学年で国語・数学・英語の3教科において習熟度別学習を実施しています。基礎からじっくり学びたい生徒も、発展的な内容に意欲的に取り組みたい生徒も、自分に合った学習スタイルで学ぶことができます。

総合的な探求の時間

本校の総合的な探究の時間では、地域課題の解決をテーマとした探究活動を展開しています。この活動を通して、生徒は課題を発見・解決する力を養うとともに、地域の方々と協働する中で、コミュニケーション能力も高めることができます。

自然豊かな立地

自然環境を活かした豊かな学びがあります。