令和7年度第1回オープンハイスクールについて【終了しました】
令和7年度第1回オープンハイスクールの実施要項を掲載いたします。なお、申し込みについては、下記のWEB申し込みページにてお願いします。
令和7年度第2回オープンハイスクールについて
令和7年度第2回オープンハイスクールの実施要項を掲載いたします。なお、申し込みについては、下記のWEB申し込みページにてお願いします。
WEB申し込みページURL:https://forms.gle/bu6Um7r4zh9bfMuX8

令和7年度兵庫県立村岡高等学校 第2回オープン・ハイスクール 実施要項
1 目的 本校の教育内容について中学生やその保護者が理解を深め、学校を選択する際
の一助となる機会を設ける。
2 日程 令和7年10月11日(土)
(1)受付 8:45~ 9:00 (事務室前:2階入口付近)
(2)開会行事 9:00~ 9:10 (2階・生物教室)
(3)学校及び類型紹介 9:10~ 9:45 (2階・生物教室)
(4)総合的な探究の時間・地域探求発表会
10:00~12:20 (体育館)
(5)アンケート記入 12:20~ 記入後解散
*以下、希望者対象
(6)村高生との交流会 12:20~13:20 (2階・生物教室、昼食をとりながら実施)
(7)地域創造系 ①村高フォーラム2025参加 13:30~14:30
アウトドアスポーツ系 アウトドア体験 13:30~14:30 (②③から選択)
【②ボルダリング(小体育館) ③ローラースキー、インラインスケート(専用コース)】
(8)下宿見学 14:30~
3 場所 兵庫県立村岡高等学校
〠667-1311 兵庫県美方郡香美町村岡区村岡2931
TEL 0796-94-0201 FAX 0796-94-0203
4 対象 中学1~3年生およびその保護者のみなさま
5 総合的な探究の時間・地域探求発表会プログラム(10:00~12:20)
(1) 開会挨拶
(2) 地域探求ステージ発表
(3) 総合的な探究の時間 ポスター発表
(4) 全体会(各代表者による感想発表会)
6 持ち物 筆記用具、上履き、水分、昼食(午後の希望者対象に参加される方のみ)
アウトドアスポーツ系の体験学習を希望される方は、体操服、タオル等をお持ちください。また、「③ローラースキー・インラインスケート」を希望される方は、運動靴も準備してください。
7 申込方法
右の申込フォームまたは下記のURLから、お子さままたは
保護者の方が直接申し込んでください。
https://forms.gle/bu6Um7r4zh9bfMuX8
8 申込期限 令和7年9月24日(水)
9 その他
(1) アウトドアスポーツ系は実技の体験学習になります。傷害保険につきましては、各ご家庭でご加入くださいますようにお願いいたします。
(2) 香美町に午前6時の時点及びそれ以降に気象警報(暴風・大雨・洪水)が発令された場合は中止とします。また、居住地に警報が発表されている場合は、安全を優先して来校を判断していただくようお願いします。
(3) 欠席される場合は学校まで連絡していただくようお願いします。