ボランティア部が「いきいき食堂」のボランティアに参加しました。

4月19日(火)、ボランティア部の部員が、伊丹市のいきいきプラザで開かた「子どもの居場所 いきいき食堂」の運営補助のボランティアを行いました。この日のメニューはカレーライスとサラダで、調理、配膳の補助を行いました。ボランティアグループのメンバーの方々に教えていただきながら、食堂開店、運営のお手伝いができました。17時開店の時間には長蛇の列ができており、地域のみなさんにスムースにカレーライス、サラダを提供できるよう、教えていただいたことを生かしながら、頑張ることができました。

ボランティアグループいきいき食堂の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。

文責:ボランティア部顧問

カテゴリー: 地域の皆さまへ, 総合学科21期生, 総合学科22期生, 部活動 | ボランティア部が「いきいき食堂」のボランティアに参加しました。 はコメントを受け付けていません

オリエンテーション合宿二日目終了

2日間の合宿を終えて無事学校に着きました。

文責23期生

カテゴリー: 未分類, 総合学科23期生 | オリエンテーション合宿二日目終了 はコメントを受け付けていません

オリエンテーション合宿二日目閉講式

 

何とか天候ももちこたえて無事閉講式を終えました。帰校予定は16時00分頃の予定です。

文責23期生

カテゴリー: 未分類 | オリエンテーション合宿二日目閉講式 はコメントを受け付けていません

オリエンテーション合宿二日目飯盒炊さん

各クラス班ごとに飯盒炊さんをしてみんなでカレーを食べました。

文責23期生

カテゴリー: 未分類, 総合学科23期生 | オリエンテーション合宿二日目飯盒炊さん はコメントを受け付けていません

オリエンテーション合宿二日目朝の集会

朝の集会を行い、体操などを行いました。

文責23期生

 

 

 

 

カテゴリー: 総合学科23期生 | オリエンテーション合宿二日目朝の集会 はコメントを受け付けていません

オリエンテーション合宿一日目夜

入浴、夕食後各クラスがクラスアワーをしていました。

文責23期生

カテゴリー: 未分類, 総合学科23期生 | オリエンテーション合宿一日目夜 はコメントを受け付けていません

1年次オリエンテーション合宿1日目午後

オリエンテーション合宿1日目の午後は班毎にオリエンテーリング、アスレチックに取り組みました。

文責 1年次

カテゴリー: 学校行事, 未分類, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科23期生 | 1年次オリエンテーション合宿1日目午後 はコメントを受け付けていません

オリエンテーション合宿一日目午前

 

4月25日月曜日8時40分学校を出発し、9時40分ユニトピアささやまに到着し、開講式、校長先生の講話が行われました。

文責23期生

 

カテゴリー: 未分類, 総合学科23期生 | オリエンテーション合宿一日目午前 はコメントを受け付けていません

50回生(23期生)オリエンテーション合宿結団式

4月22日金曜日4時間目に体育館でオリエンテーション合宿結団式を行いました。

団長挨拶、生徒代表挨拶、引率教員紹介などがありました。そのあと各係ごとの打ち合わせ、学年主任からの連絡がありました。

オリエンテーション合宿は4月25日月曜日から4月26日火曜日に実施します。

文責:23期生情報担当

カテゴリー: 未分類 | 50回生(23期生)オリエンテーション合宿結団式 はコメントを受け付けていません

新入生オリエンテーションを行いました。

4月14日(木)、講義棟にて23期生の「新入生オリエンテーション」を行いました。

23期生のみなさんは、凛とした姿で、校長先生、進路ガイダンス部、教務部、図書部、生徒部、総務部からのお話を聴くことができていました。本格的に授業が始まるため、学習ガイダンスも行われました。

23期生のみなさんは、新カリキュラムのもと、学習を進めていきます。主体的に判断、行動し、新たな価値観を創造できるような学びを推進してきたいと思っています。予測困難な時代と言われる今だからこそ、適切な価値判断を行い、強い意志としなやかさを併せ持って行動できる大人になれるよう、学びを積み重ねていきましょう。

文責:総務部

カテゴリー: 学校行事, 未分類, 本校保護者の皆さまへ, 統括部, 総合学科23期生 | 新入生オリエンテーションを行いました。 はコメントを受け付けていません