介護職員初任者研修について

介護職員初任者研修について

台風の接近に伴い、今後の介護職員初任者研修の予定を下記のように一部変更いたします。

8月14日(水)8:30-17:00

8月15日(木)なし(警報が出ていなくても行いません。)

8月16日(金)8:30-17:30

8月17日(土)8:30-12:30

8月16日(金)朝の時点で警報が出ている場合、解除されてから授業を再開するので自宅待機してください。また、警報が出ていないが、福知山線が止まっている場合、各自で交通手段を確保し、登校してください。遅れる場合は、担当者に連絡してください。金曜日に遅刻された受講生の補講は8月17日土曜日午後に行います。

カテゴリー: お知らせ | 介護職員初任者研修について はコメントを受け付けていません

長野就業体験実習から連絡

今、三方五湖PAを出発しました。予定よりも30分早く到着しそうです。

カテゴリー: 未分類 | 長野就業体験実習から連絡 はコメントを受け付けていません

長野就業体験実習から連絡

先程、昼食を取り、駒ヶ根を出発いたしました。少し予定より早い出発ですが、渋滞が予想されます。

カテゴリー: 未分類 | 長野就業体験実習から連絡 はコメントを受け付けていません

長野県就業体験実習(修了式)

本日で就業体験も最終日となりました。修了式では、成長した顔を見せてくれました。久しぶりに仲間と会い、喜んでいました。

農家さんには7泊8日大変お世話になりました。ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 長野県就業体験実習(修了式) はコメントを受け付けていません

2班営農科 就業体験実習事後指導の日程変更について

台風の接近に伴い、2班営農科の事後指導の日程を変更致します。
予定していました8/14(水)を延期し、8/16(金)に行います。時間は予定通り、8:30にHR教室に集合となります。
再三の変更となりますが、よろしくお取り計らいください。

カテゴリー: 未分類 | 2班営農科 就業体験実習事後指導の日程変更について はコメントを受け付けていません

長野就業体験実習(7日目)

本日は、昼前に南牧村では雷雨がありましたが、すぐに雨は上がりました。この実習期間中に外での充実した実習を行うことが出来ました。どこの農家さんでも、よく頑張っているとお褒めの言葉をいただくことができています。疲れこそあるようですが、日差しが強い中頑張っています。明日は修了式です。最後まで気を抜かずにいってほしいです。

カテゴリー: 未分類 | 長野就業体験実習(7日目) はコメントを受け付けていません

長野就業体験実習(6日目)

この実習中は、夕立こそありましたが、天候に恵まれて屋外での実習が出来ています。長野の朝晩の涼しさ、昼間の日光の強さを肌で感じながら作業に黙々と取り組んでいます。また、その日その日があっという間に過ぎるほどの忙しさを感じているようです。毎日クタクタになりながらも要領を掴み、農家さんの戦力として頑張っています。残すところ後わずか、有終の美を飾ってほしいです。

カテゴリー: 未分類 | 長野就業体験実習(6日目) はコメントを受け付けていません

長野就業体験実習(5日目)

仕事の大変さを肌で感じながら、仲間と一生懸命頑張っています。早朝からの実習にも慣れ、黙々と作業に取り組んでいました。日に日に生徒達は成長している様子です。
明日からも頑張ってほしいです。

カテゴリー: 未分類 | 長野就業体験実習(5日目) はコメントを受け付けていません

長野就業体験実習(4日目)

本日も、保護者からの手紙を配りました。作業にも慣れてきて、みんないい顔して実習に取り組んでいました。そろそろ疲れが出始める時期ですが、体調不良者もなく、頑張っています。

カテゴリー: 営農科, 就業体験, 2年生 | 長野就業体験実習(4日目) はコメントを受け付けていません

8/2 丹波市就業体験実習(5日目)

 丹波市就業体験実習5日目、最終日の様子です。5日間、普段の学校生活とはまた違った、たくましい姿を見ることができました。楽しいことばかりではなかったと思いますが、それを乗り越えた今、自信とともに、受け入れてくれた農家さんや一緒に頑張った友人、支えてくれた家族への感謝の気持ちが大きくなっていると思います。その気持ちをしっかり伝えましょう。慣れない生活で心身ともに疲れていると思います。解放感から体調を崩さないよう気を付けてください。
 
 

カテゴリー: 未分類 | 8/2 丹波市就業体験実習(5日目) はコメントを受け付けていません