3年生遠足USJ班、無事に現地到着しました!
生徒たちは待ちきれないほど楽しみにしていたようで、到着後すぐに元気に駆け出していきました。
素敵な思い出をたくさん作ってくれますように!
3年生の校外学習でなんばグランド花月を選んだ生徒25名無事に到着しました。
11時からはじまる公演まで少しの間自由時間を楽しんでいます。
氷上高校から応援に来ていただいた先生方を前に、合唱コンクールが行われました。みんなクラスの威信にかけて、練習の成果存分に発揮。真剣な表情が聴く者の心を動かしました。
2日目の夕べのつどい。話を聞く姿勢もよくなってきました。校歌斉唱の声も感動を覚えるほどに。学校でも、続けましょう。
最後の合唱練習。完成度が高まってきました。今夜ついにコンクール。全クラスベストを尽くしてくれると思います。
絶好の登山日和。きれいな景色、楽しい会話を楽しみながらいい汗を流しました。
本校卒業生で地元で活躍されているデザイナーの吉竹さんと昨年地元で音楽フェスを吉竹さんと共同で開催された西脇さんに講演していただきました。 お互いに一度地元の丹波を離れ、戻ってきた経験をお話され、生徒が進路を考える上で大変参考にもなりました。
とても高度な集団行動ですが、どのクラスもたった2日で形に仕上げることができました。本番は明日。さらに磨きをかけて最高の団結力を見せてくれることでしょう。
朝からみんな食欲旺盛。頼もしさを感じます。実は昨夜の夕食、多くの子がおかわりをして、用意していたただいたご飯がなくなってしまう事態に。元気な証です。今日も頑張れるでしょう。
おはようございます。今朝のこちらの気温は3度。雲間から太陽がのぞいています。生徒たちはみんな元気です。昨日の疲れは多少残っているようですが、気力で乗り気って欲しいと思います。