4月8日(火)
令和7年度の1学期が始まりました。今年度も校長ブログ「LETTER ~ 親愛なる皆様へ ~」を不定期に更新していきます。
今日の午前中は新しい先生方の「着任式」と「始業式」、午後からは「入学式」でした。「始業式」「入学式」ともに、同じ内容の話をしました。
「何になるかより、何をやるか」という話です。「やりたいこと」を大事にしていれば、「何になるのか」の選択肢は大きく広がります。
高校生活の中で、自分のやりたいことは何なのか、深く深く考えてほしい。自分は何になりたいのか、広く広く考えてほしい。
氷上高校にはそんなことを考えるための学びがたくさんあります。
カテゴリー
-
最近の投稿
- 離任式 2025年4月11日
- 令和7年度 入学式 2025年4月8日
- LETTER ~ 親愛なる皆様へ ~19 何になるかより、何をやるか 2025年4月8日
- 新入生物品購入日 2025年4月4日
- ブドウ栽培の新年度が本格スタート 2025年4月1日
- 3月22日(土)ハイスクールノオト収録 タイトル:「氷上高校 KISS FM神戸の番組に出演します!!」 2025年3月31日
- 2年生校内模擬面接 2025年3月25日
- 3学期終業式・表彰伝達式 2025年3月21日
- 春季球技大会 2025年3月20日
- いのちの教育講演会 2025年3月18日
メタ情報