1年生」カテゴリーアーカイブ

家庭基礎の授業

生産ビジネス科と食品ビジネス科の1年生は、今の時代にふさわしい知識とスキルを学ぶ … 続きを読む

カテゴリー: 生産ビジネス科, 食品ビジネス科, 1年生 | 家庭基礎の授業 はコメントを受け付けていません

生活ビジネス科1年生 「サツマイモ掘り」で かすが花の子園児と交流

秋晴れの10月26日、5歳児さんと一緒にサツマイモ掘りをしました。春に一緒に植え … 続きを読む

カテゴリー: 生活ビジネス科, 1年生 | 生活ビジネス科1年生 「サツマイモ掘り」で かすが花の子園児と交流 はコメントを受け付けていません

スマートライフ講座で「食事力」を身につける

10月24日、食品ビジネス科の1年生は、将来にわたって健康を保つための「食事力」 … 続きを読む

カテゴリー: 食品ビジネス科, 1年生 | スマートライフ講座で「食事力」を身につける はコメントを受け付けていません

入雛完了!

入雛(にゅうすう)とは、孵化したヒナ(ヒヨコ)を迎え入れることです。1年生1組・ … 続きを読む

カテゴリー: 校内の様子, 生産ビジネス科, 食品ビジネス科, 1年生 | 入雛完了! はコメントを受け付けていません

1年生 書道Ⅰ

1年生は、芸術分野(音楽Ⅰと書道Ⅰ)のうち1つの分野を選択し1年を通じて学習する … 続きを読む

カテゴリー: 校内の様子, 1年生 | 1年生 書道Ⅰ はコメントを受け付けていません

食品ビジネス科 1年農業と環境 ハクサイの定植・ダイコンの播種

夏休みに播種したハクサイの”晴黄(はれぎ)”の苗を定植しました。ダイコン“三太郎 … 続きを読む

カテゴリー: 校内の様子, 食品ビジネス科, 1年生 | 食品ビジネス科 1年農業と環境 ハクサイの定植・ダイコンの播種 はコメントを受け付けていません

生活ビジネス科1年生 音楽I

1年生は、芸術分野(音楽Ⅰと書道Ⅰ)1つを選択し1年を通じて学習することができま … 続きを読む

カテゴリー: 生活ビジネス科, 1年生 | 生活ビジネス科1年生 音楽I はコメントを受け付けていません

白菜の定植

生産ビジネス科の1年生は、科目「農業と環境」において冬野菜の白菜の栽培に取り組ん … 続きを読む

カテゴリー: 校内の様子, 生産ビジネス科, 1年生 | 白菜の定植 はコメントを受け付けていません

初めての根菜類の栽培に挑戦。生産ビジネス科1年生

9月15日、生産ビジネス科の1年生は、科目「農業と環境」の中で、大根の栽培に挑戦 … 続きを読む

カテゴリー: 校内の様子, 生産ビジネス科, 1年生 | 初めての根菜類の栽培に挑戦。生産ビジネス科1年生 はコメントを受け付けていません

スマートライフ講座で食の大切さを実感

生活ビジネス科1年生は、丹波市健康福祉部健康課より、栄養士の方をお招きして特別講 … 続きを読む

カテゴリー: 校内の様子, 生活ビジネス科, 1年生 | スマートライフ講座で食の大切さを実感 はコメントを受け付けていません