村高DAYS 96 元気体操
10月7日(火)、アウトドアスポーツ系の3年生が村岡小学校へ。放課後児童クラブの児童20名ほどに、「こども元気体操」の普及活動を…
10月7日(火)、アウトドアスポーツ系の3年生が村岡小学校へ。放課後児童クラブの児童20名ほどに、「こども元気体操」の普及活動を…
10月6日(月)、とうとうこの日が来てしまいました! そう、ラぺリングです。今までに何度かテレビ番組で放送されましたが、「日本…
先日、華道部の生徒が自分が活けたお花を持ってきてくれました。今、校長室の扉付近に飾っています。 パソコンから少し視線を上げると…
10月5日(日)、近畿大学附属豊岡高等学校で令和7年度兵庫県高等学校英語スピーチコンテスト但馬支部大会が開催されました。 本校…
10月3日(金)、予定通り校内クロスカントリー大会を実施しました。 この大会は私が高校1年生の時に始まり、以前は兎和野高原を中…
村岡高等学校 第2回オープンハイスクールを令和7年10月11日(土)に実施します。 下記のページより要項の確認、申し込みをお願いし…
明日、10月3日(金)に校内クロスカントリー大会を実施予定です。男女ともに11Kmという長距離を走ります。但馬地域でも、このよう…
民芸サークルは移動しながら何か所かで南中ソーランを踊り、ハイタッチ(写真は村高DAYS 88に掲載)でランナーを応援しました。 …
本校生徒の活躍をご紹介します。 ゴールしたランナーにタオルを渡して ゴール付近で応援しながら自分の役割を果たす ハイタッチで激励…