今日は少し早く活動が始まりました。少し疲れも見えますが、元気な様子を見せてくれました。今日も1日楽しみましょう。



今日は少し早く活動が始まりました。少し疲れも見えますが、元気な様子を見せてくれました。今日も1日楽しみましょう。
2日目最後は学年レクリエーションです。レクリエーション委員が学校で何度も打ち合わせをし、計画を立てました。借り人リレーで走り、ジェスチャーで体を大きく動かし、最後のクイズでは積極的に答える姿が見られ、とても楽しかったです。今日1日も無事に終了しました。3日目に備え、しっかり体を休めます。
観光班は午後から大倉山ジャンプ競技場に行きました。ここでは、リフトで展望台にあがったり、オリンピックミュージアムを見学しました。オリンピックミュージアムには体験ゲームもあり、実際のスキージャンプのテイクオフのタイミングを体感することができました。全員無事にホテルに戻っています。
昼食を食べ、スキー・スノーボードの実習を再開しました。午前中に比べて、長距離を滑ったり、ターンをしたりと実践的なことにもチャレンジしました。スキー・スノーボード班の全員が無事にホテルに戻りました。1日の慣れない動きに疲れた様子も見られましたが、楽しかったという声が多く聞こえました。
観光班は、ワンダーランド札幌にてバナナボート、スノーモービル、バーベキューを行いました。初めての体験で、とても楽しむことができました。
スノーボード班は午前中、靴の履き方や立ち方など基本的な段階からインストラクターの方に教えていただきながら楽しんでいます。最高のコンディションの中、転びながらも少しづつ上達しています。
修学旅行2日目の北海道でみんな元気に朝を迎えました。天気も快晴で、絶好のコンディションです。バイキングの朝ご飯でお腹を満たしました。クラスごとに写真撮影をし、観光コースとスキー・スノーボードコースに分かれ、これから本格的に活動が始まります。スキー・スノーボードコースでは開校式が行われました。丹波ではみられない大量の雪に大興奮の様子でした。
夜は、ホテル内にてバイキング形式の夕食を楽しみました。これから点呼までは、それぞれ自由にホテル内で時間を過ごすことになります。売店なども充実しており、存分にルスツリゾートを満喫しています。
小樽から2時間の移動を終え、無事にこれから2日間お世話になるルスツリゾートに到着しました。とてもきれいで大きな館内に心を弾ませています。
2月3日(土)から5日(月)まで開催された第69回兵庫県バレーボール高等学校新人大会、春の高校バレーに出場した氷上高校にとって3年生引退後、新体制となり1ヶ月しかない中、新人大会に向けて頑張ってきました。シード校の為、2回戦からの出場でしたが、県内強豪校から勝利を重ね、決勝は姫路女学院でした。(姫路女学院の監督の先生は氷上高校の卒業生です!)結果は2-0(25-20、25-13)の見事優勝!県内の大会は今大会を含め81連勝中です。氷上高校女子バレーボール部の応援をこれからもお願いします!
結果はこちら→兵庫県新人大会結果