令和7年度第1回オープンハイスクール 当日の神戸市バス増便について

神戸市交通局のご協力により、第1回オープンハイスクール(7月31日(木)、8月1日(金))両日ともに神戸市バス30系統の増便をしていただけることになりました。

7時台・8時台は休校期運休の便を運行していただきます。 https://kotsu.city.kobe.lg.jp/bus/route-list/s-30/(神戸市交通局30系統へのリンク)

またオープンハイスクール終了時刻に合わせ、
10:15(全体会終了後)
東灘高校~阪神深江東灘高校~阪神深江~JR甲南山手を1便ずつ、
11:45(部活動体験等終了後)
東灘高校~阪神深江東灘高校~阪神深江~JR甲南山手を1便ずつ、
増便していただきます。

是非ご利用ください。

令和7年度第1回オープンハイスクールについて

本校では、下記の要領で「令和7年度第1回オープンハイスクール」を開催します。特色類型や学校生活、部活動など本校について知っていただく絶好の機会ですので是非お越しいただき、本校の校風を体感してください。多数のご参加をお待ちしております。

1 期 日  令和7年7月31日(木)・8月1日(金)

2 時間帯  9:00~11:30(受付は8:30から)

3 場 所  本校教室等

4 対 象  中学1~3年生及びその保護者の方、中学校教員

5 内 容

(1)全体会(実施場所:各教室)
・学校長あいさつ
・学校紹介(生徒代表より)
・特色類型について(生徒代表より)
・進路指導について
・特色選抜について
・部活動紹介ムービー
・在校生徒への質問コーナー

(2)校内・部活動見学、部活動体験、ピアノレッスン見学、個別相談 等(自由参加)
※全体会終了後、部活動見学等に参加されない場合はお帰りいただいて構いません。
※部活動見学・体験では、大会等により急遽活動しない部が出てくる可能性がありますことを予めご了承ください。

第1回オープンハイスクール 部活動 活動予定表

※部活動体験を希望される方はオープンハイスクール当日(部活動体験日)に以下の用紙を必ず提出してください。東灘高校では怪我、熱中症等不測の事態に適用される保険はございません。各自ご加入の保険での対応をお願いいたします。(見学のみの場合は申込書は不要です。)

第1回オープンハイスクール 部活動体験申込書 

6 持ち物  筆記具、上履き、下足袋、飲み物
保護者の方も上履きをご用意ください。(スリッパの貸出はできません。)
運動部の部活動体験をされる方は上記「部活動 活動予定表」をご確認いただ
 き、運動着、運動靴等必要なものをお持ちください。

7 その他
・会場の都合上、保護者の方のご来校は1名のみとさせていただきます。
・発熱等体調不良の場合は来校をご遠慮ください。
・お車でのご来校はご遠慮ください。
・近隣施設への駐車はご遠慮ください。
・バスをご利用される場合は、神戸市バス30系統の時刻表をご確認ください。
 NEW!バスの増便についてはこちらの文章をクリックしてください。
・午前7時に神戸地区又は芦屋地区に警報が発表されている場合は中止します。
・ご不明な点等がありましたら、本校総務部までお問い合わせください。
  (TEL 078-452-9600)

8 申込み
下のボタンをクリックして参加申込みフォームへ進み、必要事項を入力の上、送信してください。多数のご参加をお待ち申し上げます。
なお、受付完了に関する本校からの返信等はありませんが、自動送信されます回答が記されたメールを以って代えさせていただきます。メールが送信されましたら、申込み内容をご確認の上、当日まで保存しておいてください。申込み内容に変更や訂正がある場合は、メールから回答の編集が可能ですので、そちらから変更・訂正を行ってください。

※自動送信されたメールが迷惑メールフォルダに振り分けられることがあります。メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。



(申し込み受付〆切:月24日(木)16:00

終業式

7月18日(金)終業式が行われました。

校長先生からお話をいただいた後、
表彰伝達が行われ、写真部とボート部の活躍が紹介されました。

続いて、生徒会役員認証式です。新生徒会として決意を新たに頑張ってください。

最後に、写真部が全国大会に出場するため、壮行会が行われました。

これから夏季休業となります。
有意義な夏休みになるよう、暑さに気をつけて過ごしましょう。

令和7年度1学期球技大会

7月14日(月)3年生の球技大会を実施しました。 男子はサッカー、女子はバレーボールでそれぞれ熱い戦いを繰り広げました。 男子の優勝は2組、女子の優勝は5組でした。 高校生活最後の球技大会ということで選手・観客一体となって盛り上がりました。

7月15日(火)1年生の球技大会を実施しました。 男子はドッヂボール、女子はバレーボールでどのチームも優勝を目指して白熱した試合を繰り広げました。 男子の優勝は6組、女子の優勝は3組でした。

7月16日(水)2年生の学年レクを行いました。 男子はドッヂボール、女子はバレーボールを行いました。 雨天のため球技大会から学年レクへ変更しての実施となりました。 男子の優勝は3組、女子の優勝は5組でした。

どのクラスも一層団結力が増したように感じました。これからの学校生活で生かしてくれることを期待します。