「卒業生」カテゴリーアーカイブ

47回生 入学行事

4月8日(水)午後、新入生(47回生)の入学行事を行いました。

体育館にて校長先生より入学の許可をいただき、その後初めてのHRを経験しました。
併せて、保護者の方々にも入学に当たってのお願いと臨時休業期間の説明を行いました。

緊急事態宣言により急遽の変更となってしまいましたが、確かに本日、東灘高校47回生としての一歩を踏み出しました。
当初は週1日の登校となりますが、臨時休業中も高校生・東灘生としての自覚ある行動を心掛けてください。

47回生 新入生登校日

4月6日(月)、本日は新入生登校日。

例年なら新入生を迎える部活動部員の花道は、今年は自粛。
ただし、桜は例年通り新入生を迎えてくれました。

まず体育館にて47回生学年団の先生と対面、そして本校の基本的なルールを学んだり入学式の練習をしました。
その後は制服などを受け取りました。

これで入学への準備は完了。
4月8日(水)、47回生としての第一歩を踏み出します。

第44回 卒業証書授与式

令和2年2月28日(金)第44回卒業証書授与式を行いました。

新型コロナウイルス感染症感染拡大予防のため、時間を短縮しての開催でしたが、厳粛な雰囲気の中、すばらしい卒業式を行うことができました。

卒業生の今後の益々のご活躍を期待しております。

 

44回生 同窓会入会式・表彰式・卒業記念品贈呈式

2月27日(木)、卒業式を翌日に控えた44回生が式典に臨みました。

1限の卒業式予行を終えた2限に、同窓会入会式を行いました。
同窓会長より44回生へ、はなむけのお言葉と記念品が贈られました。

3限は2年生も参加しての予行、そして4限、まず表彰式を行いました。
3年間の各々の努力を讃え、学校賞が贈られました。賞を受けた生徒は皆堂々とした立ち居振る舞いで、受賞者に相応しい姿でありました。

その後、卒業記念品贈呈式が行われ、44回生から学校への贈呈、生徒会より44回生への贈呈が行われました。
44回生からはベンチを寄贈して頂きました。芝生化される部室前にてご覧頂けることになります。大切に使わせて頂きます。

高校生活はたった3年間ではありますが、多くの学び・経験を糧に、少年・少女を急速に大人に変えていきます。3年前の4月と比べてどれほど成長した姿を、明日見せてくれるのでしょうか。44回生の門出を、ご来賓・保護者の皆様とともに、盛大に祝いたいと思います。