~ メダルをつくります♪ ~ 紙粘土を使って制作開始! ビニール袋と絵の具を使います。 ビニール袋に紙粘土と絵の具を入れて 形ができてきたら、型どりをします。 「さくらっち」をメダルにはりつけて 完成しました♪ ~ 生徒
もっと読む月: 2024年5月
(さくら訪問学級)春を感じよう②
今から、ひまわりの種まきが始まります。 種を準備しました。 土を入れた育苗(いくびょう)ポットに種を入れます。 種を入れたら土をかぶせます。 土をかぶせたら水をかけます。 (病棟内の学習のため、実際の水は使わず教材を使っ
もっと読む5月29日<上スポ 「ガッツ」解説>
上野スポーツ大会の種目である「ガッツ」の解説です。 昨年度の後期から腹筋のトレーニングとして毎日取り組んできました。 「腹筋を動かす」「動作を大きくする」「動作を速くする」ことを目標にしています。 解説をご覧いただき、ひ
もっと読む(さくら訪問学級)春を感じよう①
5月23日 木曜日 お天気は「は~れ~♪」 病棟の中の『いちご園』にやってきました! いちご狩りが始まりました。 「せーの!」でヒモを引っぱって 採れました! 「いちご」ってどんな香りかな? ~ この「いちご」は、他の学
もっと読む5月21日<火>クリーン大作戦
生活単元学習で、クリーン大作戦を行いました。軍手や火ばさみを持ち、学校から兵庫中央病院前まで綺麗に清掃することができました。学校に帰ってきてからは、拾ったごみを三田市の基準に合わせて燃やすごみ、燃やさないごみ、ペットボト
もっと読む保護中: 中学部通信 5月号
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
もっと読む