
最新の記事
高等部3年 生活単元【ひまわり】
夏休みに入り、1週間程経ちましたがいかがお過ごしでしょうか。技能検定を受検する生徒は練習のため学校へ登校し、練習に励んでいました。保護者の方には送迎等ご協力していただき、ありがとうございました。本番は練習の成果を発揮して
もっと読む1学期終業式
7月20日(水)、1学期の終業式が行われました。大型テレビを使いながら校長先生から1学期の行事を振り返り、頑張ってきたことをお話されました。児童生徒たちはテレビ画面を見ながら話を聞いていました。長い夏休みを暑さに負けずに
もっと読む7月【小学部校外学習】
7月8日(金)東条湖おもちゃ王国へ校外学習に行ってきました。遊園地のアトラクションに乗ったり、室内パビリオンのおもちゃで遊んだり、時間いっぱい楽しく活動することができました。
もっと読む7月11日(月)高等部2年【水辺活動】
7月11日(月)に、高等部2年生で水辺活動を行いました。今年度も新型コロナウイルス感染症対策として残念ながら水泳の授業の実施ができなかったため、水に触れる貴重な時間となりました。実施前には活動をする上でのルール(周囲に注
もっと読む6月23日(木)【 入金学習 】
6月23日3.4時間目社会の時間に入金学習を行いました。高等部になって初めての入金学習のため少し緊張した様子でした。現金と通帳など普段あまり持つ機会のない物に興味津々で見つめている生徒が多かったです。郵便局までの交通ル
もっと読む6月22日(水)【職業ガイダンス】高等部2年
6月22日(水)に、高等部2年生職業ガイダンスを行いました。総合リハビリテーションセンターより来校いただき、前半の講義では、働くために大切なこと、働くために必要なスキル等についてご指導頂きました。職員の方からの質問に積極
もっと読む「6月17日(金)【高等部3年 県立三田祥雲館高等学校との交流および共同学習 文化祭Tシャツ販売と見学】
令和4年6月17日(金) 、高等部3年生は県立三田祥雲館高等学校の文化祭で交流及び共同学習を実施し、共同制作のTシャツ販売と見学を行いました。Tシャツ販売では一緒に売り子をして、神戸新聞社の取材も受けました。Peaceを
もっと読む6月【 志手原小学校との交流及び共同学習 】
6月24日(金)、スクールバスで志手原小学校に行き、4年生の皆さんと交流及び共同学習を行いました。互いに自己紹介をしたあと「エビカニクス」のダンスやデカパンリレーをしました。ともに楽しい時間を過ごし、交流を深めることがで
もっと読む6月24日(金)【 中学部 校外学習 】
中学部校外学習は、篠山チルドレンズミュージアムに行きました。 お天気にも恵まれ中学部生徒全員が参加できた素敵な1日になりました。買い物学習では数学や自立活動の学習を生かして、計算やお店の人とのやりとりができ、学校外の場
もっと読むさくら訪問学級 病棟内修学旅行・校外学習 「めんそ~れ おきなわ」
今年度も各病棟内で実施しました。行き先は沖縄のパイナップルパーク! 段ボール製の大きなシーサーやヤシの木、造花や写真のハイビスカスの花もあり、南国の雰囲気漂うパイナップル畑で、模造のパイナップルの収穫体験やパイナップル
もっと読む