コンテンツへスキップ
兵庫県立 上野ケ原特別支援学校

兵庫県立 上野ケ原特別支援学校

Hyogo Prefectural Uenogahara School for Special Needs

  • アクセス・所在地・電話番号
  • 令和7年度の行事予定・下校時刻等
  • 配布物・手引き等
  • グランドデザイン
  • 学校評価
  • < 学校いじめ基本方針(R7) >
  • キャリア教育 進路
  • 働く人になるために自立活動で取り組む内容
  • ひかりマイ・メーター2023案内

カテゴリー: 専門部

生徒指導部 中学部

11月18日 中学部 社会体験活動 藹デイサービスとの交流

2025年11月25日 admin

中学部は、社会体験活動として、藹デイサービスとの交流を行いました。事前学習では、当日に行う野菜クイズの問題を考えました。 当日は自己紹介やクイズ、音楽などで利用者の方々と楽しそうに交流をする様子が見られました。利用者から

もっと読む
生徒指導部

10月21日<高等部1年ひまわり特別支援学校との交流及び共同学習>

2025年10月28日 admin

 高等部1年生は、ひまわり特別支援学校との交流を行いました。事前学習では、当日のスケジュールの確認や交流でダンスをする時に使うポンポンを作りました。 当日は、ダンスやゲームなどを通してひまわりの生徒と楽しそうに交流をする

もっと読む
生徒指導部

10月24日<児童生徒会新聞作り>

2025年10月28日 admin

児童生徒会では、創作祭を題材とした新聞を作りました。模造紙に写真を貼り付け、吹き出しに自分で考えたコメントを記入しました。児童生徒会役員は司会進行、終わりのあいさつなど学校の代表として創作祭を盛り上げました。本当によく頑

もっと読む
未分類

「10月16日<高等部3年 総合 修学旅行事前学習>」

2025年10月24日 県立上野ケ原特別支援学校

 12月に実施する「修学旅行」の事前学習を行いました。修学旅行の行程を確認したり、どんなお土産があるのかを見たりしました。クラスで修学旅行の行き先について検索をしたり、調べたことをまとめたりしました。楽しい思い出がたくさ

もっと読む
高等部R6入学生 進路指導部 高等部 専門部

高2職業ガイダンス(進路だより)

2025年9月17日 県立上野ケ原特別支援学校

 7月16日(水)、総合リハビリテーションセンター職業能力開発施設の職員の方々を講師に、職業ガイダンスを実施しました。高2生徒を対象に「働くこと」に関する講義とロールプレイ、ピッキング作業体験を行いました。

もっと読む
生徒指導部

9月12日<創作祭スローガン・看板作り>

2025年9月17日 admin

児童生徒会では、創作祭に向けての準備をしています。全校生からテーマや言葉を募集し、その中から役員で話し合い、スローガンを決定しました。また、筆を使って大きな文字で画用紙にスローガンを書きました。

もっと読む

投稿のページ送り

1 2 3 … 18 次の記事»
アクセス・所在地
電話番号

メニュー

  • 美術
  • 学校案内
    • 学校の概要
    • 学校長挨拶
    • 教育課程
    • 教科書用図書採択理由
    • 気象警報発令時及び地震発令時の対応
    • 施設紹介
    • アクセス・所在地・電話番号
  • 各種申請
    • 入札公告・落札公告
      • スクールバス入札・落札
    • 教育実習
    • 保健関係登校証明書
  • 教育相談
  • 入学案内
  • 高等部入学までの流れ
  • お知らせ
    • 学校からのお知らせ
    • 作品展
    • スクールバス
    • ひかりマイメーター
    • 働く人になるために取り組む自立活動
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
    • 高等部R5入学生
    • 高等部R6入学生
    • 高等部R7入学生
  • さくら訪問学級
  • 学校行事
  • 専門部
    • 事務室
    • 総務部
    • 教務部
    • 情報部
      • ICT機器活用研修
    • 支援研究部
    • 生徒指導部
    • 保健部
    • 進路指導部
      • 進路指導
      • 企業・事業所の皆様へ
      • 未分類
  • PTA
  • 進路

最近の投稿

  • 「高3後期現場実習(進路だより)」
  • 小学部 おはなし
  • 11月18日 中学部 社会体験活動 藹デイサービスとの交流
  • 11月10日<高等部1年 校内実習2
  • 11月5日 高2交流及び共同学習
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: WorldStar by ThemeZee.
error: Content is protected !!