5月12日(月)、生活単元の授業で『防災』について学習をしました。今回のテーマは「防災設備」で、校内のどこに何があるか、実際に見てまわりました。今回はその様子を紹介します。
もっと読む投稿者: 県立上野ケ原特別支援学校
「高等部3年 生活単元学習~夏野菜を育てよう~」
生活単元学習の時間に夏野菜について学習しました。色々な夏野菜を見たり触ったりしながら野菜について知ることができました。そのあと、どの夏野菜を育てるのかを考えていきました。夏野菜を植えるための畑の準備も行いました。みんな
もっと読むさくら訪問学級との交流 事前学習
5月14日に行われる予定のさくら訪問学級との交流及び共同学習に向けて事前学習を行いました。一日の流れを学習した後に、自己紹介や上野体操の練習をしました。また、美術の学習でプレゼント作りを行い、交流に向けてみんなで準備を
もっと読む中学部 授業参観
本年度、初めての授業参観と学部懇談会を開催しました。 子どもたちは保護者の皆様に見守られ、緊張しながらもいきいきと学習に取り組んでいました。 学部懇談会では、保護者の皆様とともに、子どもたちの成長や学校生活について共有
もっと読む小学部 生活
昨年度に植えたチューリップがたくさんの花を咲かせました。 小学部には新入生が入り、にぎやかになりました。 子どもたちは体力づくりに取り組んだり、気温も暖かくなったので外遊びを楽しんだりして過ごしています。
もっと読む4月16日<有馬富士公園散策>
4月16日(水)LHRの時間に有馬富士公園へ散策に行きました。「映え写真を撮ろう」のミッション達成を目指して、クラスで協力して活動することができました。活動の様子を写真で紹介します。
もっと読む