高等部3年生では、上野創作祭に向け、みんなで協力して小道具を制作しています。「生活単元のパビリオン」のシーンで使う畑の野菜と横断歩道や信号です。 野菜については、畑に生えている野菜を収穫する場面で用います。見栄えがし
もっと読む投稿者: 県立上野ケ原特別支援学校
<令和7年度創作祭のお知らせ>
10月11日(土)に上野創作祭を開催いたします。 児童生徒たちが日ごろの学びや取り組みを発表する貴重な機会です。 卒業生や地域の皆様も、ぜひご来校ください。 ※外部の方は受付を済ませ、校内ではゲスト用バッジの着用をお願い
もっと読む「9月30日<高等部3年生 授業風景>」
2学期が始まり創作祭に向けての練習に取り組んでいる毎日ですが、生徒たちは普段の授業にも一生懸命取り組んでいます。将来の仕事に繋がるよう数学では数やお金、作業では農作業や軽作業の学習をしています。
もっと読む「9月< 創作祭練習 >」
2学期が始まってすぐに創作祭に向けて練習が始まりました。 一人ひとりが演技の練習や道具作成を一生懸命に取り組んでいます。 10月11日(土)の創作祭の本番の演技が楽しみです。 参観よろしくお願い
もっと読む中学部 交通安全教室
9月8日(月)に中学部の交通安全教室がありました。 交通安全課の職員の方から交通ルールや道路の渡り方について教わり、模擬信号を使って横断歩道を渡る練習をしました。活動の様子を写真で紹介します。
もっと読む