三田祥雲館高校ESS部のみなさんと高等部3年生との英語交流がありました。英語の歌を教えていただき、一緒に歌ったり、動物や乗り物などのクイズにも挑戦したりしました。今年初めての交流で、緊張している様子もありましたが、交流を
もっと読むカテゴリー: 生徒指導部
7月5日<児童生徒会新聞作り>
児童生徒会では、新聞を作りました。先日行われた高等特別支援学校との部活動交流を記事にしました。参加者が増えるように願いを込めて、楽しい活動であったことがみんなに伝わるように写真や記事を模造紙に貼り付けました。
もっと読む6月26日<高等特別支援学校との部活動交流>
サッカー部、音楽部、美術部の活動に参加し、交流を行いました。本校からは25名の生徒が参加しました。それぞれの活動で交流を行い、楽しい時間を過ごしました。
もっと読む6月18日<志手原小学校との交流及び共同学習>
小学部は志手原小学校と交流を行いました。事前学習ではスケジュールを確認したり、当日行うゲームをしたりとみんなで楽しみました。 当日は、志手原小学校の体育館でお互いに自己紹介してから、上野スポーツ大会で演技した「マイムマイ
もっと読む6月13日<高等部1年三田祥雲館高校との交流及び共同学習>
高等部1年生は三田祥雲館高校との交流を行いました。事前学習では当日のスケジュールの確認やグループ別に活動内容の確認をしました。 当日は、相手校の生徒会に校内を案内してもらい文化祭に参加しました。文化祭では、作品展示や体育
もっと読む< 生徒指導部だより① >
5月23日(金)にスクールバススタッフ訓練を行いました。児童生徒役と介助員役に分かれて実施し、車内で緊急対応が必要な場合の手順や対応の確認を行いました。119番通報をしたときに伝える内容や救急車を待つまでの対応などを共通
もっと読む