今年は昭和100年目に当たる年ということで、生活単元学習や音楽の時間に、昭和の文化を体験する学習をしています。その一環で「昭和演芸会」をしました。生徒全員がそれぞれのやってみたいことを、準備や練習をし、本番を迎えました。
もっと読むカテゴリー: 高等部
7月10日<高等部1年 前期職場見学>
7月10日(木)、スクールバスに乗って職場見学に行きました。行先は『アイリスオーヤマ株式会社 三田工場』『特定非営利活動法人 ホットステーション』の2箇所で、お仕事や作業を見学させていただきました。進路について考える有意
もっと読む「高3進路出前授業(進路だより)」
6月5日に、生涯就業センターびーずから講師の先生をお迎えし、進路出前授業を行いました。当日は、クイズ形式でわかりやすく、卒業後の生活で大切なことを教えていただきました。生徒たちは、意欲的に手を挙げてクイズに答えながら、
もっと読む高等部2年 前期現場実習(進路部だより)
6月16日(月)~20日(金)の日程で現場実習を行いました。実習に向けてそれぞれが実習先での目標を立て「働く」、「社会参加」という経験を行いました。実習先の方々や家族の支え、そして本人の頑張りがあって1週間、力を出し切
もっと読む「高3前期現場実習(進路だより)」
6月に、前期現場実習を行いました。3年生の実習は、卒業後を見据え、できる限り自分の力で頑張ることを目標に取り組みました。実習期間中はどの生徒も自分の持ち味を発揮し、一生懸命取り組む姿が見られました。事業所の方々のご指導
もっと読む<高等部1年生 水泳授業>
6月30日(月)待ちに待った水泳授業が実施できました!皆、しっかりと指示を聞いて安全に活動することができました。その様子を紹介します。
もっと読む