地域の方に授業を公開するオープンスクールを22日まで実施しています。これに合わせて、教員がそれぞれの授業力の向上に資することを目的に、グループに分かれて相互に授業を見学する期間ともしています。担当教科は違っても、授業が学ぶ時間であることは共通です。授業改善につながるヒントやアイデアが得られる機会になればと思っています。
地域のみなさまにも、ぜひお越しください。
「人みな使命あり」
地域の方に授業を公開するオープンスクールを22日まで実施しています。これに合わせて、教員がそれぞれの授業力の向上に資することを目的に、グループに分かれて相互に授業を見学する期間ともしています。担当教科は違っても、授業が学ぶ時間であることは共通です。授業改善につながるヒントやアイデアが得られる機会になればと思っています。
地域のみなさまにも、ぜひお越しください。
週明けから朝夕の冷え込みが強くなり季節がまた進みました。この時期から校地内の植栽に雪囲いをつけはじめます。冬の到来に備えます。
地域との協働活動をお知らせすることが多いのですが、日々の学校生活は教科の授業がやはり基本です。今の時代、黒板、タブレット、電子黒板など授業のスタイルもバリエーションがあります。いずれにしても、自ら考え、時に伝えるという姿勢が大切ではないでしょうか。今、この時間にしっかり取り組んでほしいものです。
昨日第3次香美町総合計画策定に係る高校生会議が村岡高校で開催されました。地域創造系3年生12人が参加しました。グループに分かれ香美町のイメージ(よいところ、改善した方がよいところ)を話し合った後、住み続けたい町、帰ってきたい町とはどんな町かを話し合いました。アイデアはふせんに書き、同じカテゴリーのものをまとめ、グループでごとに発表しました。改めて自分の住む町やこれからのことを考える機会となりました。
今年度の後期生徒会役員が決まり、6日に認証式を行いました。3年生が抜け1,2年生のメンバーでの構成です。小規模校で生徒会の果たす役割は大きいものがあります。村岡高校を大いに盛り上げてください。よろしくお願いします!
11月6日、放課後ボランティアサークルが「香美だしけえKamiっ展ねん」の作品展示作業のお手伝いのために村岡老人福祉センターに行ってきました。「Kamiっ展ねん」は7日から13日(土日はお休み)まで開催される障害のある方の作品展です。さまざまな色づかいの作品に見る方もなんだか明るい気持ちになりました。ボランティアサークルのみなさん、お疲れさまでした!
今日11月6日、1年生の職業ガイダンスを実施しました。進路と高校生活について全般の説明を受けた後、さまざまな分野に分かれて、大学短大、専門学校の先生や職員の方から話をうかがいました。進路を考えることは、自分自身の適性や高校生活について考えることでもあります。日々を充実させながら、しっかりと自分の進路を考えてほしいものです。可能性を広げることができるのは今です。
先月約一か月間、県立円山川公苑のロビーで書道部と写真部の作品展示をさせていただきました。これは、月替わりでさまざまな学校が作品を展示される「学校ロビー展」です。少人数での活動ですが、文化部も頑張っております!写真は円山川公苑さまよりいただきました。作品をご覧いただいたみなさま、公苑のみなさまありがとうございました。
11月1日は村岡高校の創立記念日です。今年で76周年を迎えました。「人みな使命あり」の教育指針のもと、また新たな一年を歩んでいきたいと思います。日頃より保護者のみなさま、地域のみなさま、多くの方にご支援いただいていることに感謝申し上げます。引き続きのご支援をお願い申し上げます。
今年もオープンスクールを実施いたします。ぜひお越しください!
1 目的
村岡高校の日ごろの授業を、地域の方、中学生のみなさんとその保護者、学校関係のみなさまに公開し、本校教育に理解を深めていただく
2 期間
令和6年11月18日(月)~11月22日(金)8:45~16:50
3 場所
兵庫県立村岡高等学校 兵庫県美方郡香美町村岡区村岡2931
TEL(0796)94-0201
4 公開時間
1校時 8:45~ 9:35
2校時 9:45~10:35
3校時 10:45~11:35
4校時 11:45~12:35
5校時 13:20~14:10
6校時 14:20~15:10
7校時 15:20~16:10 (水曜日、木曜日のみ)
部活動見学16:00~16:50 (水曜日はノー部活デー)
5 お願い
(1)本校事務室で受付をお願いします(お帰りの際もお声がけください)
(2)録音や写真・動画撮影はご遠慮ください
(3)時間割は事務室前に掲示します
(4)気象警報発令時は臨時休業となる場合があります。ホームページ等でご確認ください