2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 校長 校長室から 北高 校長室から 237 11月の生け花 #1 11月9日追記:今朝出勤して分かったことに、何もお願いしていなかったのに、顧問のN先生が、ちゃんと生徒といっしょの写真を撮ってくれていました!さすが! ありがとうございます!その2枚の写真を下に追加します。 左はいつも来 […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 校長 校長室から 北高 校長室から 236 からとんの着ぐるみ #3 #2 の続き このブログを見てくれている北高生もいるようだし、まだ北高生には披露してないので、ここに書くべきかどうか迷いましたが、待っているのも意味がないので、ご紹介します。 11月4日(火)、予定通り、北高にからとんの […]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 校長 校長室から 北高 校長室から 235 「里山づくり」#10 前回から2ヶ月近く間が空いてしまいましたが、今年度4回目、私が赴任してからは(昨年度からは)10回目の里山づくりです。 私は今日は参加できておらず、写真は全て谷口教頭先生が撮ってくれたものです。今日の生徒たちは、男子ソフ […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 校長 校長室から 北高 校長室から 234 北高女子バレー部が雑誌に 名前を聞いても分かりますが、「月刊バレーボール」とは、全国のバレーボールに携わっている人々が見ている雑誌です。その10月号に神戸北高校女子バレーボール部が出ているというのです。夏の代替大会で、リーグ優勝を成し遂げた件です […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 校長 校長室から 北高 校長室から 233 驚くべきネットの進歩! トシをとるにつれ、「驚く」ということが減ってきている気がしますが、今日は本当に驚きました! ワタクシ、英語の教員免許だけでなく、(十数年前からですが)高校の「情報」の教員免許も持っていますと言えば分かっていただけるかと思 […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 校長 校長室から 北高 校長室から 232 からとんの着ぐるみ #2 #1 の続き 業者さんから進捗状況の報告がありました。約1週間前に、数枚の写真が送られて来ました。 こんなふうにして着ぐるみは作られていくのですね。今回、これらの写真を見て、私は一つ修正のお願いをしました。何だか分かりま […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 校長 校長室から 北高 校長室から 231 2年生の総合的な探究の時間 8月末に導入されたタブレット+Wi-Fi を駆使した学習活動でした。「総合的な探究の時間」というのは、以前で言う「総合的な学習の時間」の発展版と考えていただくと良いと思います。 本日のテーマは、修学旅行を踏まえ、沖縄の […]
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 校長 校長室から 北高 校長室から 230 「からとコンサート」 「『淡河校舎シリーズ』を再開する」と言いながら、まだ書けておらず、申し訳ありません。書く内容は、最低2本ほどは決まっているのですが…。というわけで、また日常の話題、本日10月18日(日)に実施した「からとコンサート」のお […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 校長 校長室から 北高 校長室から 229 英語スピーチコンテスト この投稿は、「北高の」教育活動とは直接の関係はありません。私(長澤)が代表を勤める「高英研」という組織に関する話題です。 兵庫県高等学校教育研究会 英語部会(略称「高英研」)は、英語に関する県公式の研究会です。県立・市立 […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 校長 校長室から 北高 校長室から 228 からとんの着ぐるみ #1 生徒会が生み出した、北高キャラクター からとん の着ぐるみが、各方面の方々にお世話になり、現実のものになりつつあります。 実は先日、生徒会幹部には、「一般の生徒にはまだ内緒やで」としつつ、着ぐるみに着手したことは伝えまし […]