カテゴリー
-
最近の投稿
- SPLASH‼丹波’25へ参加! 美術部・サッカー部 2025年8月19日
- 恵みの雨 農場当番に吹く風 2025年8月14日
- 8月7日(木)オープンスクール開催 2025年8月7日
- 7月28日(月)3年生 就職ガイダンス 2025年8月5日
- 施設実習を終えて 〜失敗から学ぶ、未来への一歩〜 2025年8月4日
- 介護職員初任者研修 夏季実習 2025年8月1日
- 第73回兵庫県学校農業クラブ連盟大会 2025年7月28日
- 卒業生から想いを届ける暑中見舞い 2025年7月21日
- 1学期終業式を終えて ~夏休みに向けて~ 2025年7月20日
- 1学期の締めくくりに向けて 2025年7月19日
メタ情報
「生活ビジネス科」カテゴリーアーカイブ
ネギ栽培に挑戦!④いざ!収穫の時!
4月27日に播種、定植を6月20日に行いました。夏の猛暑と雑草の繁茂により厳しい … 続きを読む
カテゴリー: 生活ビジネス科
ネギ栽培に挑戦!④いざ!収穫の時! はコメントを受け付けていません
ネギ栽培に挑戦!③勝負の一週間!
科目「グリーンライフ」(3年生)で管理作業中のネギも収穫まであとわずかとなりまし … 続きを読む
カテゴリー: 生活ビジネス科
ネギ栽培に挑戦!③勝負の一週間! はコメントを受け付けていません
氷上特別支援学校との交流学習①
11月6日、氷上特別支援学校 社会コース2年生と交流会を行いました。2回にわたっ … 続きを読む
生活ビジネス科1年生 「サツマイモ掘り」で かすが花の子園児と交流
秋晴れの10月26日、5歳児さんと一緒にサツマイモ掘りをしました。春に一緒に植え … 続きを読む
生活ビジネス科2年生「若い世代のLet’s eat講習会」でバランス食を学ぶ
生活ビジネス科2年生は、栄養改善普及会から講師をお招きして、植物油の効率的な摂取 … 続きを読む
食品と栄養の移動教室
9月22日(金)栄養改善普及会より講師をお招きして、多種多様に出回っている加工食 … 続きを読む
生活ビジネス科1年生 音楽I
1年生は、芸術分野(音楽Ⅰと書道Ⅰ)1つを選択し1年を通じて学習することができま … 続きを読む
スマートライフ講座で食の大切さを実感
生活ビジネス科1年生は、丹波市健康福祉部健康課より、栄養士の方をお招きして特別講 … 続きを読む