最新の投稿
10月27日(日)に三田市役所で行われた「三田市高校生議会第2回ワークショップ」に、高等部2年生の山口さんが参加しました。令和7年1月26日(日)に行われる本議会に向けて市議会の役割や運営についての説明を受けたほか、議場の見学も行いました。最後にテーマをもとにしたグループワークも…
高等部2年生は、9月22日(火)の5、6限に、いつもお世話になっている清水山給食センターより栄養教諭をお招きして食についての学習を行いました。給食作りの秘密をお聞きしたり、実際の調理に使う道具を触らせていただいたり、栄養バランスの話をお聞きしたりし、より給食を身近に感じたようでし…
10月21日(月)にひまわり特別支援学校との交流及び共同学習が行われました。 事前学習では当日の流れを確認したり、自己紹介をするための名札を作成したりしました。 交流当日は、ひまわり特別支援学校の友達と一緒にサークルベルを演奏したりパラバルーンをしたりと、音楽を通して笑顔溢れる有…
10月16日(水)秋の風を感じながら、兵庫県立人と自然の博物館へ修学旅行に行ってきました。天候が少し心配されましたが、問題なく出発することができました。到着後記念写真を撮りいざ館内の見学へ。色とりどりの蝶の標本を見たり、迫力満点の動物の剥製を見たり、恐竜の化石やクジラ標本などた…
本年5月、以下の道路交通法の一部を改正する法律が公布されました。リーフレットを確認し、自転車や原動付き自転車等を安全に利用しましょう。・自転車の運転中における携帯電話の使用等の禁止(本年11月1日施行)・自転車利用者に対する交通反則通告制度の導入(公布から2年以内に施行)・原動機…
〈ひょうご障害者ワークフォーラム2024〉 1 日 時 令和6年11月12日(火) 12:30~15:30(最終受付15:00)2 場 所 神戸国際展示場 1号館2階A展示室 (神戸市中央区港島中町6丁目11-1)3 参加費 無料4 内 容 配付チラシのとおり…