この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
もっと読む月: 2024年7月
(さくら訪問学級)作品づくり① 素材に働きかける
素材を感じて〈綿〉 手を動かして〈アルミホイル〉 手指を使って〈毛糸〉 指先を使って〈お花紙〉 手で掴んで〈ストロー〉 それぞれの素材がもつ質感を感じながら 作品づくりが始まりました。 ~ どんな作品に仕上がっていくので
もっと読む7月5日< 児童生徒会 新聞作り >
児童生徒会活動で第3号の新聞を作りました。 テーマは高等特別支援学校との部活動交流についてです。 写真を貼り付けたり、コメントを書いたり、みんなで協力して新聞を完成させました。
もっと読む7月15日< 夏のレクリエーション >
同窓会主催 令和6年度 夏のレクリエーション を開催しました。 今年卒業した生徒や懐かしい生徒達と一緒に楽しいひと時を過ごせました。
もっと読む< 生徒指導部だより④ >
夏休みを迎えるにあたり、ネットに潜む危険の確認や写真や動画の取扱いの注意事項等をご確認ください。 下記リンクより閲覧いただけます。 https://www.mext.go.jp/content/20240111-mxt_
もっと読む(さくら訪問学級)雨のち晴れ
天気予報は雨だそうです。 傘をさすと、音楽『雨ふりりんちゃん』が聞こえてきました。 リズムに合わせて傘を揺らします。いろんな傘が揺れています。 雨がやんで音楽が変わりました。 雨があがったよ~♪ 虹がかかったよ~♪ 『に
もっと読む