文化祭2日目。今日のクラス演劇は、2年1組、2年2組、3年1組でした。
午後は、部展と生徒模擬店(お店の商品を販売)、そして文化祭最後のステージは吹奏楽部。宮崎駿さんのアニメ「トトロ」のメドレーや「愛をこめて花束を」など数曲の演奏で、会場を盛り上げてくれました。全ての部活動に共通しますが、生徒数の減少で各部活動の部員数が激減しているにもかかわらず、美術・書道部、茶華道部、吹奏楽部、写真部、ボランティア部の文化部が学校祭での発表・展示に頑張って取り組んでくれました。
昨日の開会式でお願いしたように、「みんなが楽しめるよう、みんなで頑張った」文化祭となりました。日頃見ることのできない生徒の様々な面に出会えたことは大変嬉しく、また生徒や指導してくださった職員を誇らしく思いました。誰もが主人公となり、キラキラ輝いていて素敵に見えました。
さて、明日の代休をはさみ、9日(火)が体育祭です。ラスト1日、「よく遊び」楽しみましょう。
最後になりましたが、今日も多くの保護者の皆さま、地域の皆さまがお越しくださいました。心から感謝申し上げます。また、JAたじま村岡様からキッチンカーによる窯焼きピザの試食をご提供いただきましたことにも、お礼申し上げます。皆さまのお陰で、文化祭が一層楽しく、ワクワクするものとなりました。
<文化祭成績>
最優秀賞 3年1組
優秀賞 3年2組、2年1組
舞台効果賞 2年2組
最優秀俳優賞 田中 亜美(3年2組)
優秀俳優賞 岡田 瑛太(2年2組)
新人賞 宮田 理希(1年1組)