7月15日(火)、芸術文化観光専門職大学から2名の先生にお越しいただき、ワークショップを行いました。1、3年生は別の日に実施し、2年生が1学期最後となりました。
3年生の今回のテーマは「自分の好きな道」。帰り道や登校時の道、〇〇から〇〇までの道など、各自が自分の好きな道を頭に描き、ペアやグループになって説明し、最後にそれを即興劇にして全体に発表しました。相手の話を聞き、それを動きで再現して他の人に理解してもらうには観察力や注意力、表現力など様々な力を結集する必要があることを学びました。生徒は話し手の気持ちや演じ手の気持ちを分かろうと意識を集中させ、熱心に取り組みました。
コミュニケーションの大切さと難しさを感じましたが、立場や考えの異なる相手でも互いに理解しようとする気持ちがあれば良い人間関係が構築できることも体験できました。
講師の皆さま、ありがとうございました。




