1年生 家庭科の授業で第3回の調理実習が始まりました。
今回のメニューはクリームスパゲッティ・サラダ・ロールケーキです。
68回生 修学旅行無事に終了しました
68回生修学旅行結団式が行われました
平成26年度神戸新聞⑧ 「水垢の謎高校生解明 地学部」
平成26年度 冬季休業前 全校集会が行われました
平成26年度、冬季休業前 全校集会が行われました。
今回も多くの部活動・個人への表彰が行われました。
年明けは、1月8日(木)(1・2年課題実力考査・3年実力考査・全校集会・大掃除)(食堂営業あります)からです。
1年理数科 英語ポスタープレゼン校内公開授業
「国際宇宙ステーションで実験したいこと」というテーマのもと、10班に分かれて行いました。
G1 GIVE US RAIN
G2 Speed of Sound in SPACE
G3 Making Pancakes in Space
G4 Let’s eat many fruits grown in Space
G5 How does water behave in Space
G6 We want to breathe clean air
G7 Throwing Things in Space
G8 Making organs from iPS cells
G9 Spring Flowers In Space
G10 How to Grow Trees in Space
第2回 地域と連携した、防災避難訓練が行われました
今回は地震を想定した防災避難訓練を行いました。
防災士会の方による、防災講話(地域・職員対象)から始まり、加古川市危機管理センター・加古川市消防署員のご指導による「消火放水」「がれき救助」「煙」体験を、粟津町内会の皆さんとともに行いました。
平成26年度SSH講演会「世界に羽ばたくための学習法 ピーターフランクル氏」
大道芸、数学の問題から始まり、普段聞くことのできない貴重なお話を聞くことができました。
生徒達には「誰にでも平等に与えられている時間にはケチになれ(時間は有効に使おう)」「世界で活躍するためには寛容さが必要」といった言葉が印象深かったようです。
図書館文化講座が行われました
毎年開催されている図書館文化講座が行われました。
テーマは「おとなもたのしめる絵本講座」です。
講師は本校の井上教諭です。
粟津町内会の皆さんとの合同 ビオトープ清掃
粟津町内会の皆さんと本校PTA・教職員・生徒と合同でビオトープ清掃を行いました。
雑草が生え放題であったビオトープがきれいになりました。
ご参加くださった町内会の皆さんありがとうございました。