学校行事
先輩の話を聞こう
第二回人権HR
第二回人権HRが行われました。1年生「いじめ」 2年生「男女差別」 3年生「結婚差別」のテーマに沿ってクラス内討論を行います。司会役は人権委員が行い、前もって打ち合わせをした上で当日に臨みます。生徒主体で運営され活発な議論が行われます。
70回生 68回生 進路講演会
new very フェローより講師をお招きし「15年後の社会を生き抜くための大学・学部選び」という演題で講演をしてもらいました。
69回生 SNS講演会
NIT情報技術推進ネットワークより講師をお招きしスマホを安全に使用するための講習会を行ってもらいました。
スマホの安全利用のための設定方法は、nitjapan.com で検索すれば確認できるそうです。
夏休み明け 全校集会
新着任者紹介(ALT・英語科)・部活動表彰・陸上部近畿大会出場壮行会・校長講話・生徒指導部長講話がありました。
陸上部近畿大会は個人種目、リレーの出場です。
神戸ユニバー記念競技場 9/21-9/23
にて行われます。応援どうぞよろしくお願いします。
70回生理数科 東京研修
70回生理数科が1泊2日で海洋研究開発機構JAMSTECの施設見学及び講義、東京大学(本郷キャンパス)見学及び講義を東京、国立科学博物館見学を行いました。
70回生理数科 Spring-8研修
佐用郡佐用町にある大型放射光施設Spring-8へ70回生理数科の生徒が研修へ行きました。
普段は見ることができない施設内も見ることができどんな研究が行われているか知ることが出来たそうです。
理数科説明会 中学生SSH体験教室
理数科概要説明 アメリカ研修報告 理数科の活動、活動経過報告 を行い、
中学生SSH体験実験教室では各科目以下のようなことを体験してもらいました。
物理:落下するリンゴに弾丸を命中させるには?
化学:電気分解の謎に迫る
生物:生命の設計図DNAを取りだそう
地学:岩石の薄片標本を作って、観察してみよう
約200名の中学生が参加しました。
地学部 オープン ザ 研究室2015
地域の小中学生を対象とした、本校地学部主催のオープンザ研究室が開催されました。
約90名の参加がありました。
模擬噴火実験や竜山石についての観察と実験を行いました。
とても楽しそうに実験や体験をしていました。