各分掌より」カテゴリーアーカイブ

1年次生が「自主体験学習」がんばっています(2)

1年次生が全員履修する「産業社会と人間」の授業の一環として、 夏休みに「自主体験 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 地域の皆さまへ, 学校行事, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科15期生 | 1年次生が「自主体験学習」がんばっています(2) はコメントを受け付けていません

1年次生が「自主体験学習」がんばっています!

1年次生が全員履修する「産業社会と人間」の授業の一環として、夏休みに「自主体験学 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 地域の皆さまへ, 学校行事, 授業, 総合学科15期生 | 1年次生が「自主体験学習」がんばっています! はコメントを受け付けていません

キャンパスカウンセラーによる教育相談のお知らせ(9~12月)

本校では、キャンパスカウンセラー(臨床心理士)の先生をお迎えして、教育相談を実施 … 続きを読む

カテゴリー: 保健部, 本校保護者の皆さまへ | キャンパスカウンセラーによる教育相談のお知らせ(9~12月) はコメントを受け付けていません

「自主体験学習」における気象警報発令時の対応について

○対象地域は「自分の住んでいる市町」「体験先事業所のある市町」とします。 自主体 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 授業, 総合学科16期生 | 「自主体験学習」における気象警報発令時の対応について はコメントを受け付けていません

オープンハイスクール ご来場ありがとうございました(22・23日)

7月22日(火)、23日(水)の2日間、オープンハイスクール2014を実施いたし … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 学校行事, 総合学科13期生, 総合学科14期生, 総合学科15期生 | オープンハイスクール ご来場ありがとうございました(22・23日) はコメントを受け付けていません

救命救急講習会を行いました(7月18日)

7月18日(金)午後2時より講義棟で救命救急講習会が開かれました。 今年度は生徒 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, 保健部 | 救命救急講習会を行いました(7月18日) はコメントを受け付けていません

除草作業がありました(7月16日)

平成26年7月16日(水)、除草作業を行いました。 天気もよく、大変暑い中での作 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, 地域の皆さまへ, 学校行事, 本校保護者の皆さまへ, 統括部, 総合学科13期生, 総合学科14期生, 総合学科15期生 | 除草作業がありました(7月16日) はコメントを受け付けていません

3年次課題研究(7月11日)

1限目は、講義棟で「論文の書き方」について講義を受けました。 論文とは何かについ … 続きを読む

カテゴリー: キャリア推進部, 授業, 総合学科13期生 | 3年次課題研究(7月11日) はコメントを受け付けていません

1年次 産業社会と人間 『マナー講座』(6月26日)

6月26日の産業社会と人間は、大原学園の山根 勝典氏を講師にお迎えしての「マナー … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, キャリア推進部, 中学生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 授業, 本校保護者の皆さまへ, 総合学科15期生 | 1年次 産業社会と人間 『マナー講座』(6月26日) はコメントを受け付けていません

北フェス無事終了!

第32回北高フェスティバル。 今年のテーマは「個性の進撃~自由へのつばさ~」でし … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ、その他, 中学生の皆さまへ, 卒業生の皆さまへ, 地域の皆さまへ, 学校行事, 生徒部 | 北フェス無事終了! はコメントを受け付けていません