0308 特別非常勤講師による授業 投稿日:2023年03月08日 2年生地域連携系の生徒を対象に、兵庫県立大より特別非常勤講師をお招きして「山陰海岸ジオパーク」を題材に講演頂きました。「なぜ但馬は山が多い土地であるのか」「その原因となるものは何なのか」「ジオパークとは何なのか」など、生徒の知的好奇心を惹く内容でした。
0210 日本史 探究授業 投稿日:2023年02月13日 2年生(76期生)地域連携系クラスを対象に、日本史の授業においてプレゼンテーション発表を行いました。小グループに分かれ、単元ごとに授業内容をまとめ、発表しました。普段、授業を受ける側の生徒が、教師の立場になって、任された単元を講義する形式でした。生徒も授業をすることに責任をもって準備や発表を行っていました。
0210 特別非常勤講師による授業 投稿日:2023年02月13日 1年生(77期生)を対象に、特別非常勤講師をお招きして、「NASAゲーム」を題材に授業を行っていただきました。NASAゲームはグループワークで利用可能な合意形成(コンセンサス)ゲームです。チームメンバーとの合意形成を行う必要があり、多数決や、諦めではなくしっかりと話し合って合意することを目的としています。この学習の中で、相手の意見や現在おかれている状況などを把握して、問題解決にチャレンジしました。