0323 終業式&第78期生合格者説明会

投稿日:2023年03月23日

 終業式を実施しました。校長先生より「こころの教養を高め、心身の健康を保ち、学業に励むよう」お話がありました。また、生徒会より頭髪規則の変更に関わる条件が提示されました。

全但高等学校美術連盟展の入選者7名、バトミントン女子ダブルス優勝者の表彰を行いました。

 また、午後からは第78期生となる生徒・保護者を対象に「合格者説明会」を実施しました。入学までに準備しておくことや学習面に加え、学校側から教務規定や進路関係、物品購入などの説明を行いました。

 

0308 特別非常勤講師による授業

投稿日:2023年03月08日

2年生地域連携系の生徒を対象に、兵庫県立大より特別非常勤講師をお招きして「山陰海岸ジオパーク」を題材に講演頂きました。「なぜ但馬は山が多い土地であるのか」「その原因となるものは何なのか」「ジオパークとは何なのか」など、生徒の知的好奇心を惹く内容でした。

0306 卒業生の話を聞く会

投稿日:2023年03月08日

1・2年生(76期・77期)を対象に、「卒業生の話を聞く会」と題して在校生の進路先に合った先輩の話を聞きました。大学進学希望者は京都女子・京都産業・鳥取大学の学生から大学生活や学習面の話を聞きました。短大・専門学校進学希望者は、豊岡短期・姫路医療専門の学生から幼児教育や医療系についてお話しいただきました。就職・公務員希望者は、但陽信用金庫・飾磨警察署・航空自衛隊に勤務している先輩から働くことへの心構えや準備についてお話いただきました。