作成者別アーカイブ: mirai

令和元年12月11日「私たちの難民問題」

三宮青少年会館で開催されたアジア福祉財団難民事業本部主催のセミナーに普通科グロー … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科4期生), グローバルリサーチ, 創造科学科4期生 | 令和元年12月11日「私たちの難民問題」 はコメントを受け付けていません

令和元年12月11日 RRE「外国人留学生との交流会」

兵庫教育大学において、創造科学科4期生(1年生)40名が同大学に留学している外国 … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科4期生), 創造科学科4期生 | 令和元年12月11日 RRE「外国人留学生との交流会」 はコメントを受け付けていません

令和元年12月10日創造基礎A「模擬演説会&模擬投票」

本校同窓会館ゆ~かり館において、創造科学科4期生(1年生)が創造基礎Aの授業で模 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科4期生 | 令和元年12月10日創造基礎A「模擬演説会&模擬投票」 はコメントを受け付けていません

令和元年12月8日「The 4th KOBE COMMUNITY FORUM」

KIITOギャラリーAにおいて、普通科グローバルリサーチⅠ受講生(1年)3名と創 … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科4期生), グローバルリサーチ, 創造科学科4期生 | 令和元年12月8日「The 4th KOBE COMMUNITY FORUM」 はコメントを受け付けていません

令和元年12月8日 創造基礎B 実践活動「駒ヶ林漁業体験ツアー」

長田区の駒ヶ林漁業会館において、「海と人と山でつながる『長田漁場』づくり」をテー … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科4期生), 創造科学科4期生 | 令和元年12月8日 創造基礎B 実践活動「駒ヶ林漁業体験ツアー」 はコメントを受け付けていません

令和元年12月7日創造基礎B実践活動「トイズキッチン」

東志里池郷土館において、おもちゃ作りを通した世代間交流をテーマに活動している創造 … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科4期生), 創造科学科4期生 | 令和元年12月7日創造基礎B実践活動「トイズキッチン」 はコメントを受け付けていません

令和元年11月24日創造基礎B実践活動「まちの文化祭2019」

ふたば学舎において、創造科学科4期生(1年)の「日越コラボ料理」をテーマに活動し … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科4期生), 創造科学科4期生 | 令和元年11月24日創造基礎B実践活動「まちの文化祭2019」 はコメントを受け付けていません

令和元年11月21日 第10回高校生鉄人化まつり実行委員会(1)

長田区役所大会議室において、第10回高校生鉄人化まつり開催に向けた第1回会議が開 … 続きを読む

カテゴリー: 創造科学科4期生 | 令和元年11月21日 第10回高校生鉄人化まつり実行委員会(1) はコメントを受け付けていません

令和元年11月20日創造基礎B FW「ベトナム人への学習支援」

高取教会にあるFMわいわいにおいて、「ベトナム人への学習支援」をテーマに研究して … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科4期生), 創造科学科4期生 | 令和元年11月20日創造基礎B FW「ベトナム人への学習支援」 はコメントを受け付けていません

令和元年11月20日 創造応用ⅠS 探究活動(9回目)

創造科学科3期生(2年)理系選択者は各班に分かれて研究活動をおこなった。 <数学 … 続きを読む

カテゴリー: SGH(学科3期生), 創造科学科3期生 | 令和元年11月20日 創造応用ⅠS 探究活動(9回目) はコメントを受け付けていません