「50回生」カテゴリーアーカイブ

神戸マラソンボランティア

ひがだねボランティアとボランティア同好会、生徒会のメンバーで、11月16日に開催された神戸マラソンにボランティアとして参加しました。6時半から9時過ぎまで、ランナーの方々の荷物を預かるお仕事でした。当日には天候にも恵まれ、多くのランナーの方々が準備運動をしながら出番を待たれていました。私たちは、参加者の方々が少しでも気持ちよく走っていただけるよう、「頑張ってください!」という声掛けとともに活動しました。生徒たちはみな自主的に行動し、お互いに確認し合ったりしながら、自分の役割を果たしました。朝早くからの活動で大変だったと思いますが、最後は全員いい笑顔で締めくくることができました。神戸市の一大イベントに関わり、ボランティアの楽しさを学ぶことができた、貴重な機会となりました。

3年生(50回生)校外学習

10月31日(金)、滋賀県大津市雄琴にあるオーパルという施設を訪れ、琵琶湖での体験学習を行いました。
午前中は、カヌーでヨシ帯観察orヨシ紙LEDランプシェードづくり、午後は、クラス対抗ドラゴンボートレースを実施しました。
高校生活最後の行事を学年全体で楽しみ、素晴らしい思い出を作ることができました。

令和7年度特色類型NEWSLETTER第10号

令和7年度特色類型NEWSLETTER第10号を掲載しました。今回は10月7日(火)に健康スポーツ類型2年生・3年生の学校設定科目「アスレチックパフォーマンスⅠ・Ⅱ」で行った、神戸国際大学の先生による高大連携授業についてです。

画像をクリックしてPDFファイルをご覧ください。