「未分類」カテゴリーアーカイブ

令和7年度第1回 防災避難訓練

4月17日(木)令和7年度 第1回 防災避難訓練を実施しました。

「北館1階の調理室から出火した」と想定して訓練を行いました。

「押さない」「走らない」「しゃべらない」「戻らない」を原則とし、
全員、迅速に避難場所のグラウンドまで移動しました。
今年度は7分48秒で点呼完了となり、昨年度より2分ほど早く避難することができました。


移動後は大﨑教頭先生からご講評いただき防災避難訓練の大切さをお話いただきました。

何事も日ごろからの準備や、心構えによって正しい判断と行動につながります。
いざという時に落ち着いて行動できるよう、今後も防災の意識を高めていきたいと思います。

令和7年度奨学金について

現在、学校に案内がきている奨学金については下記のとおりです。
学校を通して申込をする奨学金については、推薦書、調査書等、学校で書類を準備しなければならないものもありますので
ご希望の方は早めに担任までご相談ください。
※ 4月22日更新あり 本校ホームページTOPからご確認ください

旧 奨学金案内

52回生 スーパーオリエンテーション 1日目

4月10日(木) 52回生スーパーオリエンテーションを行いました。

午前中は体育館にて東灘高校の学校生活においてのルールやマナー、学習の仕方などを学びました。

午後には食堂と図書館のオリエンテーションが行われました。

それぞれの場所でしっかりと説明を聞くことができました。

3/1(土)防災ジュニアリーダー、青少年育成フォーラムで表彰される

3/1(土)午前10:00より東灘小学校において開催された「神戸市主催の青少年育成フォーラム」において、本校の防災ジュニアリーダーが「青少年地域活動賞」を受賞しました。当日は東灘区内の小中学生もたくさん表彰されていました。東灘地区青少年育成協議会の方にも声をかけていただき、今までの活動を評価していただくと共に地域との新たなつながりができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。