teachers のすべての投稿

スーパーオリエンテーション

平成25年4月10日(水)から12日(金)まで、1年生スーパーオリエンテーションを行いました。「基本的生活習慣の確立(マナー・生活指導の強化)」「学ぶ意識の向上(基礎学力の定着)」「学校活性化(部活動全入)」を目指して3日間に渡って行われました。内容は以下の通りです。

1日目は学年講話、学校生活について、あいさつの仕方、授業の受け方

進路部長より、教務部長より、部活動紹介

2日目は考査の受け方、課題考査、食堂オリエンテーション、部活動体験入部

3日目は集団行動・校歌コンクール

集団行動コンテスト、校歌コンクールの成績

校歌コンクール 集団行動
1位 1-2 1-2
2位 1-5 1-7

スパオリスパオリ

 

進路講演会

   3月18日(月)1・2限、1・2年生を対象にケーキハウス ツマガリ の創業者である製菓技術者 津曲孝氏をお迎えして進路講演会を持ちました。演題は『“働く”ことの意義 について』で、中学卒業後、働き始めた自身の半生を振り返りつつ、“こるなばるなせるなさるなけるな”等の働くことの心構えを説明していただきました。生徒にもわかりやすい興味深い内容でした。素敵な御土産も頂戴しました。

 

38回生 マネープラン説明会について

いよいよ最上級学年への進級を控え、進路実現に向けて具体的に準備を進めていく時期になりました。それに伴い、進学に要する費用についてマネープランの説明会を保護者の皆さま対象に実施いたしました。

日時:平成25年3月2日(土)14時から15時

場所:本校 2階会議室

内容:

(1)進学に要する経費、諸問題解決策について

(2)奨学金制度について

(3)その他

対象:38回生保護者 ※希望があれば、生徒本人も参加可能。

講師:産経新聞進学相談会 株式会社ケーホウ 代表取締役 仲 橋 博 之 氏