teachers のすべての投稿

練習試合vs神戸市立工業高等専門学校

神戸市立工業高等専門学校と練習試合を行いました。
ゲームを5セット行いました。

中間考査前ということもあり練習時間を余り確保できない状態でしたが、よく頑張っていました。新人戦までに身につけることは多いですが結果を残せるように練習に励みたいと思います。
今後とも東灘高校サッカー部の応援をよろしくお願いします。

%e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%98%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e9%ab%98%e5%b0%82%ef%bc%89%ef%bc%bf%ef%bc%91 %e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%98%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e9%ab%98%e5%b0%82%ef%bc%89%ef%bc%bf%ef%bc%92 %e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%98%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e9%ab%98%e5%b0%82%ef%bc%89%ef%bc%bf%ef%bc%93 %e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%98%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e9%ab%98%e5%b0%82%ef%bc%89%ef%bc%bf%ef%bc%94 %e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%98%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e9%ab%98%e5%b0%82%ef%bc%89%ef%bc%bf%ef%bc%95 %e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%98%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e9%ab%98%e5%b0%82%ef%bc%89%ef%bc%bf%ef%bc%96 %e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%98%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e9%ab%98%e5%b0%82%ef%bc%89%ef%bc%bf%ef%bc%97 %e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%98%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e9%ab%98%e5%b0%82%ef%bc%89%ef%bc%bf%ef%bc%98

災害備蓄品の確認

東灘高校は「避難所指定」を受けています。もしもの時には、ほんのわずかではありますが軽食や毛布等を備蓄しています。その備蓄品をボランティア同好会メンバーで、数量を確認しました。

個数を確認するだけなのに、どのようにすれば作業効率が良いのか、誰が何をすればいいのか、数量だけの確認でいいのか、様々な疑問が生まれ、多くのことを学ぶ時間でした。

image2   image1

外部講師による授業

東神戸病院 外来看護科 西山奈緒美 先生

人の命に関わる仕事に必要な【学び】とは何か、を常に考えることが、臨機応変に最善のサポートにつながるというお話でした。

s-dsc03873 s-dsc03875 s-dsc03876 s-dsc03872

東神戸病院 松浦 千絵 先生

どんなに心を込めて看護をしても、患者さんから言われた言葉に傷つくこともあるかもしせませんが、それでも自分の身内のように誠心誠意努めることが大切です、という内容でした。

現場の人から話を聞く生徒はいつも真剣です。自分の夢が明確である証です。

s-dsc03881  s-dsc03882

 

 

 

 

 

練習試合vs神戸北高校

神戸北高校と練習試合を行いました。
ゲームを4セット行いました。

最初は、攻撃に意識がいき過ぎてしまい守備が疎かになってしまいました。肝心の攻撃に関してもまだまだ身についていないので、中間考査をはさみますがしっかり練習をして新人戦までに形にしたいと思います。
今後とも東灘高校サッカー部の応援をよろしくお願いします。

%e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%97%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e5%8c%97%ef%bc%89_1 %e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%97%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e5%8c%97%ef%bc%89_2 %e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%97%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e5%8c%97%ef%bc%89_3
%e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%97%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e5%8c%97%ef%bc%89_4 %e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%97%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e5%8c%97%ef%bc%89_5 %e7%b7%b4%e7%bf%92%e8%a9%a6%e5%90%88%ef%bc%97%ef%bc%88%e7%a5%9e%e6%88%b8%e5%8c%97%ef%bc%89_6

第40回 東灘高校 体育祭

10月3日(月)第40回体育祭が行われました。

力強い爽やかなクラス行進からスタートしました。各クラスの旗が強くなびき、堂々と行進する姿に、3年生の誇りを感じます。その息の合った動きに負けじと2年生も力強く足音を揃え、前へ前へと歩を進めます。1年生もスーパーオリエンテーションの成果の見せどころ。クラスの団結を感じさせる見事な行進です。

s-dsc_0013 s-dsc_0006 s-dsc_0019

瞬きを忘れるほど見逃せない迫力ある攻防戦。毎年、騎馬戦はグラウンドを沸かせます。

s-dsc_4794 s-dsc_4802

東灘高校の伝統種目、2年生のクラス全員リレー。速い遅い関係なく、全員で思いを込めてバトンをつなぎ、ゴールを目指します。

s-dsc_0098 s-dsc_0093

1、2年生の男子による、空手演武。突き出す拳と大きな声が揃い、迫力ある演武です。

s-dsc_0078 s-dsc_4715

 

 

 

 

華やかな3年生女子の創作ダンスです。笑顔で踊る姿は、見る者に元気を届け、グラウンド中に大きな拍手が響きました。

s-dsc_4770  s-dsc_0126  s-dsc_0119

 

各クラスがそれぞれの競技や演目に、力を合わして全力で行うことはもちろん、チームメイトが出場する競技の応援では、できる限りの声をだして、手をたたいて、中には飛び跳ねながら笑顔で、仲間への応援を表現していた姿が、東灘高校らしい一面だと思いました。

生徒たちが見せてくれた、仲間を思う心、そして東灘高校を愛する心をこれからもずっと忘れないでいてくれることを願います。