いよいよ高校生活最大のイベント、修学旅行を実施する学年になりました。マレーシアに向かうための準備もこれからいよいよ本格化していきます。生まれて初めての海外旅行を経験する生徒も多いと思います。くれぐれもみんなの後についていけば大丈夫というような物見遊山の受け身の旅行にならないように高い意識をもって事前学習に取り組んでほしいと思います。
まずこれまでの事前学習、事前準備についてまとめたいと思います。
2015年12月15日(火) 第1回マレーシア講演会
マレーシア政府観光局所属 アブドル・ラーマンさんによる講演
「マレーシアについて」
2016年1月26日(火) 第2回マレーシア講演会
神戸大学マレーシア人留学生ファルハナ・アリファさんと
ファジル・ソフィラさんによる講演
「マレーシアの紹介とマレーシア人からみた日本について」
2016年2月4日(木) 第3回マレーシア講演会
マレーシア政府観光局所属 アブドル・ラーマンさんによる講演
「イスラム教とマレーシアの文化について」
2月24日(水) 「保護者対象パスポート取得のための説明会」実施
3月3日(木) 「生徒対象パスポート取得のための説明会」実施
次にこれからの事前学習、事前準備の予定をお知らせします。
5月18日(水) 平成28年度 第2学年第1回保護者会 実施
7月 1日(金) 保護者を対象とした外国旅行任意保険と外貨についての説明会
7月 8日(金) 第4回マレーシア講演会
JICA(海外青年協力隊)による出前講座実施
7月中旬 生徒を対象とした外国旅行任意保険と外貨についての説明会
2学期以降総合学習とLHRでマレー語講座実施、ホームビジット訪問準備
10月14日(金) 平成28年度 第2学年第2回保護者会 実施
(持ち物や服装などの注意事項の確認)
10月下旬 学年集会でしおりの読み合わせと持ち物など注意事項の確認
11月中旬 学年集会で海外旅行に向けての諸注意と最終確認
11月22日(火) 修学旅行団結団式
11月24日(木) 修学旅行出発
これからこのブログを通じていろいろな情報を発信していきますので是非定期的に
ご覧下さい