最新の投稿
『フルーツパークに行こう』 本物さながらの「ぶどう」 果物の収穫体験の教材です。 緑色のネットに絡ませて臨場感を出しています。 みかんや柿は、手で掴みやすい布素材で マジックテープを装着しています。 ~準備はOK!いつでも病棟に運べます~
『さくら囲碁ボール』 囲碁ボールとは、さくらがある三田市から、国道176号でつながる 丹波市柏原町発祥のスポーツです。 さくら訪問学級でも、病棟の児童生徒が楽しめる「さくら囲碁ボール」の取組が 令和3年度よりスタートしました。 ヒモを引っぱって手を放すと 木槌が黒いボ…
9月1日(金)に、始業式が行われました。校長先生のお話では、初めに「夏休みは元気にすごせましたか?」の呼びかけに生徒は元気に手を挙げていました。続けて、「夏休みは気温が高く暑かったですが、花火大会やプールに家族と出かけた人や、中にはビルクリーニングや喫茶サービス、物流サービスの技…
本校では、感染した場合、重症化するリスクが高いといわれる基礎疾患のある児童生徒が在籍しており、学校医と協議のうえ、下記のような対応をしております。 1 感染症予防対策を行います。 ①登校時の検温②手洗い、うがいの励行③流行期に集団で授業を行う場合は手の消毒をし、なるべく接触を避け…
8月29日の登校日は、高等部1、2年生合同で水遊びをしました。 天気にも恵まれ、特設プールや水鉄砲を用いた活動に、皆気持ちよさそうに水と触れ合いながら、楽しむ姿が見られました。 夏休みが終わり、いよいよ9月がスタートします。校外学習、創作祭、校内実習などの行事が待っています…