夏季休業中に検討を重ねた「桃太郎電鉄教育版」を活用した授業について、本日いよいよ始動しました。 第1号は中学部1年生の学級全体で取り組む「自立活動」です。 「自己決定」「自己選択」の連続である「桃太郎電鉄教育版」は
もっと読む投稿者: 県立上野ケ原特別支援学校
(さくら訪問学級)さくら囲碁ボール実況中継 1
いよいよ始まりました! さくらの選手たち 碁盤めがけてボールを転がします。 手でボールを転がしたり ボールを掴んで投げたり ひもを引っぱって 木槌で「カ~ン♪」とボールを打ったり。 ~それぞれのショット
もっと読む「9月11日(月)【交通安全教室並びに県警音楽隊コンサート】」
9月11日(月)コロナ禍のため中止となっていた交通安全教室と兵庫県警音楽隊によるコンサートが3年ぶりに開催されました。まず、交通安全教室では、「皆さんが事故に合わないために3つのお約束をしてください。一つめに交差点では
もっと読む(さくら訪問学級)フルーツパークにやってきました
~果物の収穫を楽しんでいます♪~ 最初は『ぶどう園』 ハサミを使って収穫しています。 次は『フルーツの木』 ひもを引っぱって「夏みかん」をとるぞ! 手をのばして「柿」をとるぞ! 果物を触ったり、観察し
もっと読む「(さくら訪問学級)2学期の教材紹介④」
『ドーナツ屋さん』- 9月、10月の教材から – ヒモを引いてオーブンを開けます オーブンの中にはドーナツ♪「ここはドーナツ屋さん!」 スイッチを押して♪「いらっしゃいませ!」 今から、ご注文のお品をお届けし
もっと読む8月23日<桃太郎電鉄教育版 授業検討会②>
全4回で行われた桃太郎電鉄教育版の研修会シリーズも今回で最後でした。この日は、具体的にどのような授業にしていくかということを話し合った第3回の続きを行いました。 前回よりも具体的に、明確な目標やルールの調整・授業の展
もっと読む