バドミントン部 R7 新人戦(個人)大会結果

新人戦(個人) 阪神地区予選

8月19~21日にかけて、新人戦(個人)の阪神地区予選が行われました。
暑さの厳しい中、選手たちはひたむきにシャトルを追いかけていました。
以下に主な結果を掲載します。

男子ダブルス(出場組数:255組)
清本・上田 組 ベスト16!(→13位で県大会出場権獲得!)
吉田・掛谷 組 ベスト16!
大谷・苅谷 組 ベスト16!

男子シングルス(出場人数:525名)
清本 第6位!(→県大会出場権獲得!)
金谷 ベスト16!
上田 ベスト32!

女子ダブルス(出場組数:321組)
小畠・玉置 組 ベスト32!

男子はダブルスでベスト16に3組も勝ち残る結果となりました!
女子は強豪校の選手が多く例年厳しい戦いとなりますが、粘り強くプレーしてくれました!
男女とも、さらに上を目指して練習に励む意欲が湧き上がるような結果となりました!

県新人戦(個人)

9月6日、7日に令和7年度兵庫県高等学校新人バドミントン選手権大会(個人の部)が行われました。
本校からは上記の通り阪神予選を勝ち上がった男子ダブルス1ペアと男子シングルス1名が出場しました。
以下のような試合結果となりました。

男子個人(ダブルス)
1回戦 清本・上田 組 1-2 Iさん・Tさん 組(姫路西)

男子個人(シングルス)
1回戦 清本 0-2 Yさん(加古川南)


県大会は各地区の予選を勝ち上がった選手だけが出場する大会のため、1回戦を勝ち上がるのも一苦労です。
初戦の1点目から100%の力を発揮できるよう準備すること、緊張する場面でも平常心でプレーできるようになること
など多くの課題が見つかった試合となりました。

ただ、顧問が何より彼らに伝えたいのは
「この場に連れてきてくれてありがとう」
という感謝の気持ちです。

乞うご期待!

コメント