Archive for admin

【国際・探究推進部】イングリッシュキャンプに参加しました!!

令和781日(金)、本校1,2年生の希望者が、神戸松蔭大学で実施された「イングリッシュキャンプ」に参加しました。
ネイティブの講師や大学生との交流を通して、楽しみながら英語や異文化について学ぶ貴重な機会となりました。

参加後のアンケート結果によると、「イングリッシュキャンプ全体」や「各活動内容」など、すべての項目において、回答した生徒全員が「大変よかった」または「よかった」と回答していました。

特に「大学生との交流」については、全員が「大変よかった」と評価しており、本行事の意義深さがうかがえます。

この結果を受けて、次年度以降も本行事を継続して実施していく予定です。

【総務広報部】8月8日(金)夏のオープンハイスクールを実施しました!!

中学生447名、保護者193名に来校していただきました。

体育館での全体会では、放送部の司会からはじまり、生徒会による学校紹介、フリークリエイト部による動画披露、国際総合科による海外研修の報告などを行いました。

その後、19の講座に分かれた授業体験を行ったのち、希望者対象に国際総合科説明会、部活動体験を実施しました。アンケートより、生徒会主体の本校紹介や、個性豊かな体験授業は、中学生、保護者ともに好評でした。

11月5日(水)、6日(木)にもオープンハイスクールが実施されます。ぜひお越しください。(詳しくは9月にホームページにて記載予定です。)

 

【軽音楽部】加東市花と緑のまつりに出演しました!!

5/24(土)社中央公園ステラパークで開催された「加東市花と緑のまつり」に出演させていただきました。本校からは2年生の4バンドが演奏しました。あいにくの空模様でしたが、久しぶりの野外での気持ちの良いステージ出演ができました。また、西脇高校、小野高校の皆さんとも同じステージに立ってお互いの演奏を楽しむこともできました。ご覧いただいた皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。

演奏曲:「恋人ごっこ」「春泥棒」「ピースサイン」「おやすみ泣き声、さよなら歌姫」

 

【軽音楽部】ソニックハイスクールライブに出演しました!!

 5月25日(日)神戸電子専門学校ソニックホールにおいて開催された「ソニックハイスクールライブ」に2年生の2バンドが出演しました。このライブは軽音楽部連盟兵庫主催で年3回開催しているイベントで、今回で76回目を数えます。多くの部員が応援に駆け付けました。

演奏曲:「第ゼロ感」(10-FEET)・「ワタリドリ」([Alexandros])の2曲です。

 

【総務広報部】みきっ高新聞7月号を更新しました。

バックナンバーについては、スクールライフ→みきっ高新聞

よりご覧ください。