2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 校長 校長室から 北高 校長室を出て 111 R1修学旅行#7 《3日目 令和2年1月17日 金》その2 午前中の会場「むら咲むら」で昼食も終えました。午後にサトウキビから黒糖づくり体験をする施設「ニライカナイ」までは、バスで半時間もかからないくらいです。 が、依然として雨模様で、予 […]
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 校長 校長室から 北高 校長室を出て 110 R1修学旅行#6 《3日目 令和2年1月17日 金》その1 25年前の今日、阪神・淡路大震災が起こりました。私にとっては、二女がまだ4ヶ月ほどのときでした。卒業したばかりの私の教え子も亡くなりました。 この日が近付くと、毎年あの頃のことを […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 校長 校長室から 北高 校長室を出て 109 R1修学旅行#5 《2日目 令和2年1月16日 木》その3 本日最後として、夕食とそれに続く学年全体レクリエーションの様子です。まずは、食事を済ませます。 食事に続いては、学年全体レクリエーションですが、種々な出し物がありました。 まずは […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 校長 校長室から 北高 校長室を出て 108 R1修学旅行#4 《2日目 令和2年1月16日 木》その2 本日の「その1」で、「好天に恵まれている」と書いたばかりなのに、本日後半では、ものすごい雨に降られました❗ その前に、ホテルビーチからやんばるの森に向かう途中の昼食のお話です。 […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 校長 校長室から 北高 校長室を出て 107 R1修学旅行#3 《2日目 令和2年1月16日 木》その1 昨日も今日も好天に恵まれています❗ 今日は、ホテルのビーチでのマリンスポーツと、バスで約2時間のやんばるの森でのトレッキングです。どちらが先になるかは、クラスによります。 泊まっ […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 校長 校長室から 北高 校長室を出て 106 R1修学旅行#2 《1日目 令和2年1月15日 水》その2 さて、美ら海水族館をあとにして、バスで約1時間の本日の宿にやって来ました。 名前「カヌチャリゾート」の通り、巨大なリゾート?ホテルです。何しろ、面積は、東京ディズニーランドの2倍 […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 校長 校長室から 北高 校長室を出て 105 R1修学旅行#1 《1日目 令和2年1月15日 水》その1 学校から伊丹空港に向かう5台のバスは、予定より少し遅れて朝7時過ぎに唐櫃小学校下を出ました。 飛行機は予定通り9時に伊丹空港を出て、約2時間後に那覇空港に着きました。 那覇空港か […]
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 校長 校長室から 北高 校長室から 090 スマホの安全な使い方講演会 今日午前、e-ネットキャラバンとdocomoから講師をお招きし、「スマホの安全な使い方講演会」を実施しました。寒い体育館での約1時間と少しでしたが、生徒たちはよく耳を傾けていました。 高校生ですし、内容の多くは既に知って […]
2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 校長 校長室から 北高 校長室から 087 性教育講演会+部活動大清掃 今日午前、助産師(兵庫県助産師会)の藤尾さおりさんを講師にお招きし、全校生を対象に性教育講演会を行いました。「いのちと性のお話 ~高校生に伝えたい助産師からのメッセージ~」との題でお話をしてくださいました。 冒頭では、助 […]
2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月21日 校長 校長室から 北高 校長室から 086 今日は球技大会をしていますが 先週の金曜から今日まで、各学年ごとに球技大会をしています。今日は1年生が、運動場や体育館でサッカーやバスケットボールに興じています。 が、それだけではあまり面白みはなく、私が今日言いたいのは、それではありません。 注目し […]