2年生理数科の生徒が現在行っている課題研究の中間発表会が行われました。研究の途中経過や今までの成果、今後の課題等をポスター発表しました。発表6分、質疑応答5分で、お互いの研究について発表や質問をしあいました。
放課後には3年生理数科の先輩たちも発表を見に来てくれ、優しくも鋭い質問が飛び交いましたが、がんばって答えていました。
これから1月の課題研究発表会に向けてさらに研究を深めていきます。
各班の中間発表の研究テーマは以下の通りです。
- 1班:垂直軸型風車群の発電効率向上に向けた配置の検討
- 2班:物体間での影の伸縮のメカニズム解明
- 3班:サイクロイド曲線による小水力発電の効率化
- 4班:加古川のマイクロプラスチック汚染
- 5班:コンペイトウの生成過程について
- 6班:切断されたエフィラが体の対称性を回復するメカニズム~筋肉の動きに注目して~
- 7班:近郊農村における「ポイ捨て」の地域性